2018-01-01から1年間の記事一覧

ディフェンダーの純正ステアリング交換を検討しています

ディフェンダーの純正ステアリングが径にして380mmあり、トラック並みにでかいけど、これはこれでいいのですが、お約束のハンドル操作で窓やドアに肘があたってしまいます。 以前乗っていたディフェンダー90ではMOMOでもモトリタ、ナルディでもなく、レカ…

レクサスのクーペLCに出会う

スーパーに買い物に出かけた際、駐車場に見慣れぬクルマが駐車してあるのに目がとまりました。私はディフェンダー乗りなので、このタイプのクルマはジャンル外とはいうものの、ぱっと見、レクサスにこんなクーペがあったんだ。こりゃ理屈抜きにかっこいいな…

農園日誌20181223 農具小屋の建て増しを行いました

近所で畑をやっている方から不要になった雨戸をいただいたので、これ幸いと農具小屋の建て増しを行いました。建て増ししたのは、現在メインとしている第2農園です。 いきなり完成写真ですが、建て増ししたのは左側の部分です。現在使っている小屋と同じ構造…

菜園日誌20181223 農閑期の土作りはしばらくお預けのようです。

10月からの天候安定で冬野菜が順調に育ってくれたので、その恵みをいただいています。第1農園ですが、11月に植えた玉ねぎですが、黄色はかなり枯れてしまっています。また、ほうれん草を植えたものの寒さで育ちが悪いです。まあ仕方ないですね。 里芋が寒さ…

ホンダの耕運機FU400を手に入れました

以前ブログに書いていた ホンダの耕運機『ラッキーボーイFU400』を先週、手に入れました。 ヤフオク出品の中古車体ですが、引き取り前提なのと、農閑期の出品だったことからか、新品の三分の一以下の価格で手に入れることができました。 今回、手に入れた耕…

農園日誌20181117 生育に恵まれ、畑をやっててよかったを実感しています

この週末は日曜午後から曇ってきたものの概ねよい天気だったので、畑仕事に精を出しました。こちらが現在の第1農園のレイアウトです。第2農園で余った玉ねぎの苗を植える場所を作るべく、通路にしていた場所を耕して玉ねぎの畝を作りました。第1農園とバッテ…

ディフェンダー110のクラッチのキコキコ音を止める

しばらく前からクラッチを踏むとキコキコ音がするようになっていました。気にせず使っていたところ、音が大きくなってきたのでどこに注油するかとネットで検索していたら、クラッチマスターから鳴っているのが多いとの情報を得てやってみました。 こちらがク…

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』第六章を鑑賞してきました

本日、『宇宙戦艦ヤマト2202』第6章「回生篇」の公開日でしたので、初日の最終回で鑑賞してきました。初回だからかシアター内は最前列を残してすべて完売御礼でした。 しかも、ファーストヤマト世代も含めて40から50代とおぼしき男性、男女。という私もその…

農園日誌20181028 玉ねぎの定植拡大と残るさつまいもの収穫を行いました

今週末は種から育てた玉ねぎが大きくなってきたので、もう一つ畝を作りました。また、早く植えていたさつまいもの収穫し、跡地の土作りを行いました。 手前の畝が新たに定植した玉ねぎです。市販されている苗よりいくぶん小さいですが活着してくれればいいの…

農園日誌20181021 白菜、きゃべつ、かぶが順調に育っています

第1農園の新レイアウトを作ってから種まきをしたのが9月下旬でしたから、ひと月立ってだいぶ大きくなってきました。現在のレイアウトは以下のとおりです。 写真下側には夏にはかぼちゃを植えていた跡地に、越冬予定のいちごの苗を植えています。 トンネルの…

ディフェンダー110にルーフライトを追加しました

以前ルーフライトを落札したときにいっしょに付いていたのがHellaのライトでした。とてもでかくて重いライトですが、ディフェンダーの古めかしさとマッチしていると本人は思っています。 この雰囲気に合いそうなHIDのスポットライトが格安で出品されてい…

農園日誌20181013 第1農園の玉ねぎ定植とさつまいも収穫を行いました

9月初旬から中旬にかけて、大根、白菜を始め、ほうれん草などの葉物野菜の種まきを進めてきた、第2農園です。 手前のトンネルで育ち始めているのはほうれん草です。ねぎの手前のトンネルに植えた白菜は順調に大きくなっています。レタスと混植した効果が出た…

菜園作業でも、よい農具を使いたいものです

畑地を借りてから3年目の夏になっていますが、土いじりを始めて、この世界にも使いやすい道具(農具)があることがわかってきました。工具でもそうですが、まずは触ってしっくり手になじむ、そしてお試ししてみると、たとえばドライバーだとねじをしっかり…

ホンダこまめ(耕運機)の上物中古を手に入れました

自分でなんでもやってみる派を自認している私は、ディフェンダーの整備やパーツの補修取り付けなどに使う工具はほぼ中古工具屋で調達しています。とくに工具は職人さんが使っていたもので痛みや汚れがひどいものの、職人が使う工具はしっかりしたものが多く…

農園日誌20180915 大根、白菜の植え付けを行いました

三連休初日はあいにくの雨模様でしたが、午後から雨が止んだので懸案の白菜の植え付けと、バッタかコオロギにやられたかぶのやり直しを行いました。 入口から撮った写真ですが、植え付けが進み、害虫除けのトンネルが増えてきました。 2番手のきゅうりが実…

農園日誌20180909 第2農園の秋冬野菜の植え付け状況について

第2農園については、台風21号の接近前に種まきした大根、かぶなどが大雨で流されているのではと心配していましたが、防虫ネットのおかげなのか影響はさほどなく、すでに4cmくらいに伸びて双葉になった大根が生えていました。この日は白菜、ほうれん草の予…

農園日誌20180909 第1農園の土作りを行ないました

今日は天気が安定していたので、第1農園の秋冬野菜栽培に向けて土作りを行いました。第1農園はかぼちゃ、スイカ、メロンのほか、里芋を植えていましたが、里芋を残すのみにして空きのスペースを耕しました。里芋が区画を分断するように植えているのは、たま…

農園日誌20180901 9月スタートは大雨警報。でも畑には恵みの雨かも

8月28日に本格的な雨が降り、それからぐずついた天気で雨もよく降ってきたので、やっと畑にもしっかり水分補給ができました。 さっそくスジをポールでいれて、大根の種まきを行いました。 右側は玉ねぎと小松菜の種まきを行い、不織布で覆って保水、保温を…

農園日誌20180826 第一農園の秋野菜作りの準備を行いました

この週末はまた猛暑日となりましたが、第1農園のスイカ、メロンの畑仕舞いを行いました。区画を取り除いて、伸びたつるを取り除いて耕運機で耕すまでの予定していたものの、このジリジリ降り注ぐ熱波にここで終了としました。 とにかく雨がまったく降らない…

農園日誌20180825 畑が砂漠状態なので植え付けできませんね

お盆休みで土作りを進めてきたものの、ほとんど雨が降らないため畑は砂漠のようにからっから。こんなもんだから、種まきなどしたところで勤めで水やりも思うようにできず、植え付けはあきらめていいます。 囲いに盛った土はさらさらで、じょうろで水をかけて…

『ヒトラーを欺いた黄色い星』を鑑賞してきました

第二次世界大戦でのドイツのユダヤ人がいかにしてドイツ国内で生き残ったかを4人の生存者の語る内容をドキュメンタリーにして描いた作品です。酷い話しですが当時、ナチスはユダヤ人を一掃したと宣言したものの、7000人ものユダヤ人がベルリンに潜伏し、最…

農園日誌20180814 お盆休みで夏野菜の整理と土作りを行う

仕事の都合でお盆に休みを入れた関係で、帰省などの特に予定を入れていなかったので、農園の整理を行いました。とはいえ猛暑で作業したのは早朝と夕暮れどきです。 さて、第2農園については右上のグレー部分が今回の作業箇所です。 早朝なので画像が暗いです…

農園日誌20180729 かぼちゃの収穫と刈り取りを行いました

第1農園は今年はつるもの野菜、果物を育てることとして、かぼちゃ、すいか、メロンに里芋などを植えてきました。レイアウトは2か月以上、基本変わっていません。 さて、これが現在の畑の様子です。つるが伸びるものだから雑草を思うように取れず、雑草だら…

高気圧のダブルパンチで猛暑。わかりやすい解説でよくわかりました

この三連休中、身体にこたえる暑さでしたね。今夜のニュース9ではこんな猛暑になっているのをこんなカタチで表現していました。 暑さをもたらす太平洋高気圧が過熱された鍋、そこに大陸からのチベット高気圧が鍋の上からふたをしている構図なんだそうです。…

農園日誌20180715 猛暑なので早朝、除草して追肥しました

このところ猛暑が続いているため、連休の日中は畑仕事は控え早朝、もしくは夕方になって作業を行っています。 さて、こちらは第1農園ですが、ずっと作付けに変化はありません。 里芋と収穫後のいちご以外はすべてつるもの野菜ばかりでつるが伸びてたいへんな…

農園日誌20180708 なすに囲いを設けました

雨が上がって雲が出ているものの、また猛暑が戻ってきました。そこで早朝と夕方を狙って野菜の収穫となすの囲いを行いました。 伸び始めたなすをなんとなく3本に仕立てていたのですが、支柱も3本仕立てにすべきところを最初の1本仕立てのままにしていまし…

豪雨ぢゃなくて千葉東方沖から地震がやってきた

西日本の豪雨がこれからやってくるんじゃないかと警戒していたら、やってきたのは千葉東方沖の地震(震度5弱)でした。 突然鳴り響く緊急地震速報のけたたましい警告音に動揺しながら、テーブルを持ってその時を待ちました。 数十秒後、横揺れが始まりまし…

菜園日誌2018/0701 暑い夏にも耐えて夏野菜が育っています

早々に梅雨明けして連日暑い、暑い日々が続いております。相変わらず週末農夫なので手入れはすべて週末なのでこの猛暑に耐えているのやら。 ということで作付け図の赤いのは残念ながらお亡くなりなった苗です。 夏の太陽を受けて第一農園のかぼちゃはついに…

農園日誌20180623 かぼちゃは順調、メロンとスイカは微妙ですね

午後から降雨予想でしたので、朝っぱらから収穫と雑草取りを行いました。こちらは第1農園です。かぼちゃは順調、メロン、スイカは微妙、里芋は順調ってところでしょうか。 かぼちゃの成長が勢いを増しており、予定の区画をほぼ埋め尽くす状況になっています…

ランドローバーの修理、ディーラーは高いの先入観は持たないほうがいいかも

手に入れて2年で故障らしい故障がなかった私のディフェンダー110。今回、セルモーター(スターターモーター)がやられて修理することになりました。 修理ですが、このスターターを丸ごと交換して終わりですが、問題はこのパーツの調達とその価格です。販売店…