2016-01-01から1年間の記事一覧

ディフェンダー110で私の帰省ドライブには無理と判断した件

毎年、クルマで帰省をしている私としては、片道800kmのロング ドライブにディフェンダー110を使えるかが年末に向けた検討事項 でした。 結局スタッドレスがない点からレンタカーで帰省してみた結果から 考えるに、ディフェンダー110では私の求める帰省…

今年の活動を振り返ってみる

今年一年もあと2週間で終わりとなるため、今年やって きたことをブログに書き残しておく。 【野菜栽培の事始め】 ゴールデンウィークの直前に畑地の空きを偶然発見した。 運よく借り受けでき、初めての畑作栽培。夏の土日はほと んど畑に立っていた。 自分…

ディフェンダーのフロントスピーカーをアップグレードしました

ディフェンダー110に社外オーディオをセットしたものの、標準 スピーカーはお世辞にも昭和のラジオレベルです。 そこで音質改善ということで手っ取り早くかんたんに付け替え できるフロントスピーカーを交換してみました。 これがランドローバー車に標準で搭…

クラッチを踏んだときのクラッチ鳴きが酷いのです

ブレーキ鳴きがなくなり静かになったせいか、クラッチの鳴きが 酷く聞こえるようになりました。 症状としては、 ・発進時とか信号待ちでクラッチを切ると断続的にクラッチが鳴く。 ・走行時は鳴きはなくなるが、信号待ちでクラッチを切った際鳴る ことがある…

パスタのズルズル、クルクル、どちらもイヤですね

今日ランチはパスタランチでもと入ったカジュアルなお店での出来事。 今日はひとりランチだったのでカウンター席に案内されたのですが、 座った左となりの若いサラリーマン。 出てきたパスタを豪快に「ズルッズルッ」と食べるではないですか。 食べていたパ…

12月初旬の農園備忘録

家庭菜園日誌2016.12.06 ヤーコン、里芋の収穫を終え、いくつかの区画に空きが出てきました。 寒暖の差はあるものの、四季としては冬。しかも日照時間が短くなって いることからか、新たに蒔いた小松菜の成長が著しく遅い。 こちらが現在の畑のレイアウト。…

ブレーキの鳴き、4輪ディスク交換で静かになりました

ディフェンダー110の鳴きが発生したので、ブレーキの状態を 確認してみたところ、明らかにディスクの摩耗が写真のとおり 均一に削れていません。 そこでショップでブレーキピストンの動作をみていただいたり、 パッドのあたりをみていただき、様子見していた…

旧第二農園にも霜が降る

家庭菜園日誌2016.11.26 もう一つの菜園にも同様に霜が降りていました。 借りている菜園の近くにあるのですが、こちらは極力手間をかけない という方針で、大部分が玉ねぎといちごにしています。 霜が降りて寒々とした畑ですが、小松菜が芽を出しています。 …

霜降りの菜園で畑の長老さまの教えを体感する

家庭菜園日誌2016.11.26 今朝の冷え込みの結果、死滅してしまう野菜たちがでました。 左前のじゃがいもですが、育たないと回りの畑の長老さまから 言われていたにも関わらず、元気に成長していたのですが、 育たない=(霜が降りるような時期には)育たないと…

ディフェンダー110にフロントガードを取り付ける

ディフェンダー110を買うにあたり、オプションとしてフロント グリルガードを付けたいと思っていました。 候補はこちらのグリルガードですが、如何せん、もうどこにも 売っていません。だからヤフオクとかで出品されるのを待つしか ないわけです。 車両の購…

畑を借りてくれないかとの申し出を受けるが・・・

畑のお隣さんからのお誘いで借りた家庭菜園2ndでしたが、 先日、管理している自治会の懇親会に出かけた際、御年86歳に なられた長老さまがこの度引退されるとのことで、その土地を 引き受けてくれないかとの申し出を受けました。 じつはこの自治会の畑…

ディフェンダー110のシュノーケルは従来型でした

前回のブログでマンテックのプラスチック製のシュノーケルになる 模様だと書きましたが、一週間後、引き取りに出かけてみたら、 実際取り付けられていたのは、従来型のスチール製のシュノーケル でした。 まあ、こっちを希望していたのでそれはそれでよかっ…

寒くなったことで野菜の生育が安定してきました

家庭菜園日誌2016.11.19 9月から10月初旬までは長雨と害虫の大量発生で、なにをやっても 育たない状況だった家庭菜園。その後、天候が安定し、冷え込んで きたことで野菜も安定して育つようになってきました。 11月19日に枯れ始めた空芯菜と伸びたサンチュ…

オーダーしていたディフェンダー110のシュノーケルでしたが・・・

ディフェンダー110を手に入れたら付けたいパーツがいくつかありますが、そのひとつがこのシュノーケルです。以前乗っていたディフェンダー90にも取り付けていました。 そこで今回は110用の従来型のスチール製でキノコ型をオーダーしたつもりでしたが…

家庭菜園の生育状況について

2016年11月13日の家庭菜園の状況について記しておきます。 天候安定、かつ、ぐっと寒くなって害虫の活動が収まった ことが野菜の生育にはよいようです。 現在の栽培レイアウト。多品種小ロットを続けています。 サニーレタスとサンチュも花が咲くほど伸びて…

世の中、なにが起きるかわからない

問題発言を連発してきたトランプ氏が次期大統領に なるとは、アメリカの知的レベルはこんなもんなん だという感想ですね。 今日の新聞解説によれば、これは大衆迎合という 流れなんだとか。 大衆=多くの人々 +迎合=他人の気に入るように調子を合わせるこ…

ディフェンダー110の防寒対策が必要になってきました

以前所有していたディフェンダー90のV8エンジン仕様はボディが 110と比べて狭いこともあってか、ヒーターも効くし、床からエン ジンの熱も伝わることで寒くありませんでした。 しかし、今夏から乗り始めたディフェンダー110では夏場のクーラー が…

ディフェンダー110ハーフレザーシートの粉を叩き出す

私のディフェンダー110は2003年のXS(日本SE?)グレードで、 ハーフレザーシートが装着されています。 イギリスで10年以上使われてきたことから、革の劣化や破損など もありますが、いちばんの難点はシートに黄色の粉が吹き出して くること。床板にもほ…

10月末での家庭菜園のレイアウトの備忘録

10月30日(日)時点での家庭菜園の植え付け状況です。 菜園の大先輩方のお話しによると、今年は暖かいことから、 秋冬野菜で植え付けた苗がことごとく害虫に蝕まれる被害が 今年は例年になく多いとのこと。 私の菜園でも目が出ては食い散らかされて大きくなら…

ハロゲンからPIAA LEDヘッドライトに交換する

ディフェンダーのライトは従来のハロゲンバルブで、HIDやLED ライトが増えるなか、かなり暗いですね。 ディフェンダー90を所有していたときも、早い段階で取り替えたの がヘッドライトでした。 交換の前提として現行のヘッドライトもより効率よく照…

鳥取地震に続き日向灘でも、南海トラフ地震のカウントダウン?

昨日の鳥取地震に続いて、本日未明に日向灘でM4.4の 地震が発生した模様です。 NHK「巨大災害 MEGA DISASTER Ⅱ 日本に 迫る脅威 地震列島 見えてきた新たなリスク」に よれば、日向灘の地震が引き金となる南海トラフ地震 のシナリオ(日向灘で発生する地…

ブレーキ鳴き止まず、やはりローター交換になりそうです

ブレーキの鳴きであれこれ調整してもらったにも関わらず、 まったく鳴き止むことのない後輪ブレーキ。 どう考えてもこのディスクの摩耗はおかしいですよね。 そこで、懇意にしているランドローバーディーラーの営業さんに 診てもらったところ、これは一発交…

家庭菜園2ndはイチゴと玉ねぎ系で作ろうかと思っています

最初に借りた畑のお隣さんから1区画やりませんかと声をかけて いただいて、ならばと始めたのがこの一区画です。 現在はあまり手がかからないよう、いちごとねぎ類を主力に負けじ とこんな感じのレイアウトにしました。 多くのいちごは借りた町会の副会長さ…

家庭菜園のその後、秋冬野菜の生育状況について

9月頭の台風による水害を乗り越え、やっと畑も秋冬野菜の 植え付けを続けてきました。 10月16日付けの畑のレイアウト図はこちら。 無農薬なのトンネルしても、地中から害虫が湧き出してくる 模様で、ほんと好き勝手に食い散らかされてきています。 写真…

ディフェンダー110のTd5エンジンカバーのネジを購入する

ディフェンダー110のパーツを頼んでいたのが届いたというので、 ディーラーに出かけてきました。 購入したのはディフェンダーのTd5エンジンカバーをとめる ボルト関係のパーツでした。むかし買っていたディフェンダー のパーツリストでパーツがあることを…

ディフェンダー110の後輪ブレーキの鳴きが収まらない

ディフェンダー110を乗り始めてまもなく出かけた鳥海山への ロングドライブ。 片道420km走ったところで発生した後輪からのブレーキの鳴き が始まりました。 心配になって販売店に連絡したところ、ブレーキ自体はパッド 残量は十分あり、鳴いても制動に…

指が曲がらない!今日からリハビリの始まりです。

不注意での刺し傷とはいえ、手術で異物を除去し 腱を縫合して固定していた私の指が今日でやっと 抜糸を迎えた。 これで包帯生活ともおさらば、これで元通りの 生活と思っていたら、そうはかんたんに問屋は 卸してくれないようだ。 2週間の固定で、指がほと…

歳月は人を待たず、だからおおいに楽しまねば

及時當勉勵 (時に及んで当に勉励すべし)歳月不待人 (歳月 人を待たず) いままでこの詩の意味を、過ぎた時間は二度と 戻らないのだから、一生懸命勉学しなさいという 意味だと思っていたのだが、詩全体からみれば、 なんだ、もっと人生を楽しめってことな…

最終型ディフェンダーにのってみた感想など

整備中の最終型ディフェンダー110があったので、許可を得て 乗ってみた感想など書いておきます。 まず、従前のボディに新たなコックピットを取り付けたもの だから、とにかく圧迫感があり、シートをかなり下げないと ひざが当たってしまいます。 マニュアル…

指のけがで本格的な手術を体験するの巻き

畑作業の途中、降り下ろしたスコップの先に折れたポールがあり、人差し指の第二関節に突き刺さってしまいました。 週明け痛みと腫れで通院したところ、レントゲンに金属片が認められ、MRIでじん帯の損傷の可能性があるとの指摘があり、翌日手術で取り除きま…