「宇宙戦艦ヤマト2199第7章」、再びの感動をありがとう

昨日、「宇宙戦艦ヤマト2199」第7章、最終章を観てきました。

2199の存在を遅れて知ってからというもの、リメイクによる若干の

違和感は覚えたものの、ずっと観てきてよかったです。

幸いにも、劇場限定版Blu-rayDiscの応募用紙を当日手に入れ、

ネット注文を済ませました。

shuttlexの備忘録と私的雑感

では、第7章について、公式からのあらすじと、私の記憶を頼りに、

ネタバレ最小限に感想を書いてみたいと思います。

■第23話「たった一人の戦争」

---------------------------------------------------------

イスカンダルガミラスの存在するサレザー恒星系にワープアウトした

ヤマト。そのヤマトを突如、高エネルギー体の攻撃が襲う。窮地のヤマ

トに沖田が下した命令は、最大全速での惑星ガミラスへの突入だった。

---------------------------------------------------------

[感想]

ガミラスの海ではなく、総統府へ艦ごと突入して白兵戦なんぞやって

 ていいのでしょうか(笑)

 沖田艦長の作戦というと、よく言えば剛胆、悪く言えば「無謀」では?

・ヤマト突入でデスラーがとった、(私、そしてデスラーの臣民たちに

 とって)驚きの行動はちょっと理解しにくかったですね。

 これまで、どこか醒めたデスラーのセリフがこの行動の伏線となって

 いたようです。

・ヒス副総統って、ほんとはできる人物(善人)だったというのがちょっと

 驚きでした。

 

■第24話「遥かなる約束の地」

--------------------------------------------------

ガミラスとの死闘の果てにイスカンダルへと到達したヤマト。イスカン

ダルの女王スターシャと謁見するヤマトクルーに、彼女は思いも寄ら

ぬことを告げるのであった…。

----------------------------------------------------------

[感想]

・いやー、イスカンダルって、ほんと美しい星なんだなあとスクリーンを

 眺めました。(技術の進歩って凄いですね)

・凡庸な私には、コスモリバースの「記憶エレメント」ちゅうー難解な解釈

 がどうもよくわかりませんでした。

・今どきアニメのお約束なのか?大磯ロングビーチイスカンダル編あり。

・初代同様、古代守はイスカンダルにいるのか・・これは内緒。

■第25話「終わりなき戦い」

--------------------------------------------------

コスモリバースシステムを受領し、地球へと帰還途上のヤマト。行程

短縮のため、亜空間ゲートから銀河系へワープせんとバラン星へ向

かうが、バラン星宙域にはヤマトを密かに待ち受けるガミラス艦隊が

あった。

----------------------------------------------------------

[感想]

・やはり、銀河向け亜空間ゲートにはデスラーの罠がありましたね。

 第6章での戦闘シーンを見慣れていると、そのあっけなくデスウーラⅡ

 世がやられてしまうと、ドメルのがんばりはなんだったのかなあという

 印象。それにしても、ガミラスの大艦隊はどこに行ったの?

・亜空間では、実体弾がショックカノンより役にたつんだよなあ。

■第26話(最終話)「青い星の記憶」

----------------------------------------------------------

地球を目前にしたヤマト。艦内では様々なドラマが展開していた。伴

侶を得るもの、新たなる生命の息吹、そして…。赤く焼け爛れた地球

を再び見上げるヤマトクルー達に、ある奇跡が起ころうとしていた。

----------------------------------------------------------

[感想]

・しかしですね、作戦行動中なのに、こういう展開もありなんでしょうかね。

 「伴侶」を「僧侶」と読み替えてみるとよし。

・そして、思わぬところで感涙したのが、ある「奇跡」でした。さすがに

 沖田艦長の復活なんてことはありませんので、念のため。

・最終話はなんといっても、沖田艦長の最後のシーンでしょう。

 わかっちゃいるけど、佐渡先生の最敬礼、何年経っても荘厳で、これ

 を上回る演出はないでしょうね。

ざっと、こんな感想でしたが、みなさん、ぜひ劇場に足を運んで観てくだ

さいませ。また、これからテレビ放映されるので、私の感想についてコメ

ントなどくだされば幸いです。

追記:

最終章のオープニングは、やはり、ささきいさおさんのあの歌で始まり

ました。初代へのリスペクトの現れでしょうか。

追記2:8/26

ブログ読者のみなさまには、いい年して、むかしのアニメのリメイクに

喜んでいる子どもじみた大人と見えているかもしれません。

正直、実際、大人になって改めてヤマト2199を鑑賞してみたところ、

いろんなところに「なんで?」という演出や解釈が出てきて困惑しま

した。

----------------------------------------------------------

でも、いいんです。子どもの頃、ヤマトを観てわくわくし、素直に喜び、

感動したあの頃の感覚が再び味わえたことだけで。

----------------------------------------------------------

「ヤマトはよい艦です」

沖田艦長、徳川機関長とともに、私もそう思っているひとりです。