2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows10バージョン1803、しつこく再試行を繰り返す

4月30日に配信を開始したWindows10バージョン1803ですが、私は新しもの好きなのでさっそくインストールしてみました。 手持ちのノートやデスクトップなどうまくインストールできたのですが、肝心なメイン機のアップデートで失敗を繰り返すようになってし…

ディフェンダー110のオプションサイドステップを取り付けました

私のディフェンダー110には跳ね上げ式のサイドステップを付けています。社外品でランドローバーのロゴがない社外品ですが、クルマに乗り込むときにバタッと倒して乗り込むのが、このクルマらしくて味わいがあります。 とはいえ、日常使いでは、毎回上げ下げ…

DIY派なら、中古工具屋巡りって楽しくないですか?

唐突ですが、私はマキタの工具好きです。それもリチウムイオン電池で動く電動工具です。今まで買い集めたのは、お馴染みのインパクトドライバー、ドライバードリルに、畑で使う竹を切るのに使うレシプロソーです。最近買ったものというと、区画する木材を切…

穂高岳山荘の小屋番、宮田八郎氏が伊豆の海で遭難とは・・

4月19日には北アルプスの営業小屋メンバーの入山日なので、今日あたり、そろそろハチローさんの穂高岳山荘からの更新があるかとブログを拝見して驚きました。 それは4月5日、南伊豆の海でシーカヤックで遭難されまだ発見されていないという、奥様からの…

ホンダ耕運機のジャンクエンジンを手に入れました

売りたい人、買いたい人がいて成り立つヤフオクではありますが、こんなものまで出品されていました。耕運機のローター部がないジャンクパーツです。 出品者は街の便利屋さんで、依頼先から処分品として引き取ってきたもので、これ以上のパーツはないとのこと…

農園日誌20180415 ホンダ耕運機のパーツ調達先と号機番号を確保しました

この週末は荒れた天気で農作業を行う時間がなかったので、購入したホンダのミニ耕運機のアップグレードの進捗があったので書いておきます。 先日のブログでアップグレードのことを書きましたが、正確にはグレードアップぢゃなくて、より新しい見栄えにすると…

農園日誌20180408 第1農園で里芋の植え付けを行いました

しばらくほったらかし状態にしている第1農園ですが、そろそろ夏野菜の植え付けに向けたメンテナンスをしなくてはと、今年の区画割を考えています。 まずはこちらの農園で何をどう作るか、第2もあるのでこちらは場所をとるつるものと、土地柄、出来栄えのよい…

ハリル監督解任、なんでいま?なんだかよくわかりませんね

W杯目前のこのタイミングでの監督解任するのって、個人的にどうにもよくわかりません。なんだかんだあっても、最終的W杯でどう戦うのか、その本番を見たかったのに、それができなくなってしまいました。 すでに報道やネットでいろんな情報がでていますが、…

メカ好きならこんな耕運機が欲しくなるものです

もちろんうちの30坪に満たない農園では無用の長物ということはわかってはいるんですが、欲しいんですよね。この耕運機。ホンダのラッキーボーイFU400。 泥にまみれながら、4ストロークのエンジンが大地をぐんぐん耕す、その様にはうっとりとしてしまいます…

菜園日誌20180409 ホンダ「プチな」のプチアップグレードを考える

中古で買ったホンダのミニ耕運機の整備をやっています。まずは泥とさびを落とし、プラグ交換、キャブレター清掃、オイル交換、ギアベアリンググリスアップ、最後に錆びたハンドルとローターを補修塗装していい感じになりました。あとは衣装替えして新しくし…

菜園日誌20180401 ミニ耕運機のアイドリング調整を行いました

清掃できれいになったホンダの4ストエンジン搭載のミニ耕運機ですが、排気量は49ccと原チャリと同じエンジンです。ならば、キャブレターのニードルでも汚れているんだろうから清掃すれば直るはずと目算を付けていました。 と確信したのは、かつて高校の頃、…