純正シートのレバーノブがよく無くなるので困っています

シート レバーノブがけっこうな頻度で無くなって困っています。
リクライニングするわけではないので、なくても特段支障はないのですが、あるところに無いというのは気になってしまう性分なので、いつも純正パーツを予備を含めて2つ注文しています。
かんたんな純正のプラパーツ(MUC8754)ですが、1800円(税抜き)なんてけっこうな値段がするのでお小遣いが飛んでいきます。

f:id:defender110:20170919190931j:plain

付いている場所は下のパーツ図の赤くマーキングした部分ですが、どうして無くなってしまうかというと、このノブの固定が緩めなところにきて、ノブの部分におなか回りにくるシートベルトが接しており、降車のときにシートベルトを解除した際、巻き戻りの勢いで引っかかって抜け、社外に落ちるようです。

f:id:defender110:20170919190716j:plain

ディフェンダーはドアを開ければ、すぐに地面なので、ほんと、あっという間に無くなってしまいます。アスファルトの場合、落下の音で気づくこともありますが、たいがいは気がつけば付いていないということがしばしばあります。構造上、無くなりやすいので、今度は針金を巻くかテーピングして、抜けないよう対策しようと思っています。

 

定番の雨漏り。先代ディフェンダー90の記事を参考に対策を検討する

台風の接近でこの連休は土曜午後からずっと雨が降り続いています。この台風は関東を今日未明に通過するようですが、この雨でディフェンダーの持病の雨漏れがちょっと酷い状態になっています。
写真は雨が始まったころですが、どうやら左上のダッシュボードの端から伝わってきているようです。
その後、マットの上がプール状態になり、何度かぞうきんで拭いて水出しすることになってしまいました。

f:id:defender110:20170917233622j:plain

以前乗っていたディフェンダー90の記事で書いたときの画像を引用すると、ディフェンダーのルールから流れる雨水の流れは以下の通りです。

f:id:defender110:20170917234617j:plain

雨どいから溢れた雨はすじになって②もしくは③に流れ込みます。②の場合は、ドアのパッキンの合間から侵入、③の場合、フロントウインドウの端を流れて、ベント(通気窓)から侵入するようです。

f:id:defender110:20170917235132j:plain

このクルマのときには雨どいにドリルで穴を開けて、そこに屋外配線用のカバーをパイプ代わりにしてフロントのウイングまで雨を流し落とす改造にしていました。

構造的な雨水の侵入というのがあるわけですが、それを防止するパッキンがあるわけで、これの劣化をまずは交換してどうなるか、見てみようと考えています。

 

農園日誌20170916 第2農園に農具小屋ができました

今日は台風の雨降り前に第2農園のネット掛けを行いました。台風に備えて木枠を高いものにしておきました。

f:id:defender110:20170916230739j:plain

左下の大根も大きくなっていましす。ブロッコリーも順調に大きくなっています。いまのところ食害にあっていないのが幸いです。

f:id:defender110:20170916230753j:plain

白菜の苗を先週植えましたが、これも順調に大きくなっています。

f:id:defender110:20170916232831j:plain

そんないつもの農園作業をしていたら、近くの畑のかたから声を掛けられました。
収納庫を買ったので、よかったらこちらの小屋を使いませんか?
どうやら解体した家屋の雨戸を工事用のパイプで固定した簡易な小屋でした。

農具と肥料置き場には申し分ないので丁重にお礼を言って解体して組み立てたのがこちら。

f:id:defender110:20170916230820j:plain

こんな感じで鉄パイプを四隅に配置してアルミの雨戸を固定しました。表側は雨戸を横に寝かせています。これから中に棚を作っていこうと思います。

f:id:defender110:20170916231347j:plain

 

 

見ちゃうとどうにも許せませんね。駐輪場の不正利用は

最近、駅前の時間貸し駐輪場を利用するようになって気づいたこと。

それは、必ず数台は前輪のロックを微妙に回避して、いわゆる不正利用しているのです。

写真はネットの借り物ですが、こんな感じの駐輪場です。

f:id:defender110:20170915183528j:plain

それが、なぜわかったかというと、ここの駐輪場の機械はロックすると赤いランプが点灯するですが、いくつかの自転車には点灯していないので、おやっ、と思って見てみたらロックを回避しているぢゃないですか。日本人の民度もこんなもんかい。

ここの駐輪場のロックは前輪タイヤの置き場所のいちばん下部にあって、タイヤをそこまで持っていくと両方からプレートが出てきてロックされる式です。

このロック式が他よりゆるいのをいいことに、タイヤが下部に行く直前に、サイドスタンド等で自転車を動かなくしているのです。

そんなのを見つけたら、別に盗む気も壊わす気もなく、そっとやさしく前に押して差し上げています。

 

リークされまくりのアップル新製品発表、やはり追認発表でしたね

今回のアップルの新製品発表ですが、かつてないほどリークされまくっているので、発表は単なる追認になってしまいましたね。

f:id:defender110:20170912220707j:plain

アップルの新製品発表といえば、かつてのソニーの新製品発表と同じくらいワクワクしていたものですが、今回はリークされててまったくそれがありませんでした。

 通信機能が付いたApple Watch Series3

f:id:defender110:20170913060259j:plain

 エルメスモデルもありますよ。

f:id:defender110:20170913060315j:plain

 iPhone8、iPhone8 Plusは9月15日予約開始。

f:id:defender110:20170913060338j:plain

9月22日発売。

f:id:defender110:20170913060356j:plain

iOS11は9月19日リリース。f:id:defender110:20170913060412j:plain

 そしてiPhoneX。有機ELの全面ディスプレイ。顔認証機能「Face ID」のほか、ワイヤレス充電に対応。10月27日予約開始、11月3日発売。

f:id:defender110:20170913060434j:plain

 

なんで?ウソだろ!、台風進路予想に絶句する

このブログをご覧のみなさんも、この連休にアウトドアや行楽に出かけようと思案されているかたも、たくさんいらっしゃることと思います。

私は、今週末からの三連休にどこか山に泊りがけで登ってこようと計画を立てていたんですが、まっ、なんですか、この台風進路は!!くの字に急カーブしているぢゃないですか。

f:id:defender110:20170912213849j:plain

今年の夏山は雨と霧で散々なシーズンでしたが、この連休で気持ちのよい登山ができるかなあと期待していたのにサイテーですよ。サイテー。。

まあ、山はダメでしょうけど、台風の進路次第では、三連休の日曜と月曜の祝日は関東の平地でも雨予想です。もしも台風が直撃しなくても、台風が持ってきた湿った空気で大雨なんて可能性も十分ありますね。もうほとんど山行はあきらめていますが、今後の台風の進路から目が離せません。

 

 

農園日誌20170910 秋冬野菜のネット木枠工作を思案中

先週末、秋晴れに恵まれたので第1農園と第2農園の秋冬野菜の植え付けを行いました。
第1農園は主に葉物野菜と大根、かぶ類を植えています。
昨年9月は害虫の大量発生で種まきした野菜がほぼ全滅状態でしたが、今年は急に寒くなったからか害虫の影響がまだなく、ネットを掛けていないほうれん草、大根、かぶも大丈夫そうです。

f:id:defender110:20170912032820j:plain

 

しかし無農薬栽培なので害虫対策でのネット掛けは必須ですが、困ったことに三角レイアウトを採用したはいいけど、ネットをドーム式に掛けられないので、海外の菜園例を参考に木枠工作してみようと思います。


f:id:defender110:20170912041058j:plain

つぎに、第2農園ですが、畑の中央に農道を作るという、一般的にはもったいないレイアウトを取っています。ヤーコンの植え場所がなかったので中央に区画を取ったのが通行障害になっています。

 

f:id:defender110:20170912032855j:plain

課題としては、こんな小さな区画で野菜作りをするため、小さなネットをそれぞれの野菜にかぶせる必要があるので、海外の菜園事例を参考にU型ポールを使ってこんなロール式を思案しています。

f:id:defender110:20170912041138j:plain

また、木枠で区画したものの水はけの悪い土地なので、もう少し高い枠にしたほうがよさそうなので、こちらも木枠工作を行う予定です。

f:id:defender110:20170912041312j:plain