農園日誌20190427 夏野菜の植え付けを行いました

10連休の初日は、前日の雨で畑の水分は十分なので、夏野菜の植え付けにはよい日になりました。
しかし、気温低下に強風、時折雨のあいにくな天候のなかの作業です。
これが現在の第2農園のレイアウトです。3月に植えたじゃがいもがだいぶ大きくなっています。

f:id:defender110:20190428072413j:plain

手前が玉ねぎです。これダイソーの2袋100円の玉ねぎですがすっかり大きくなってきました。
その先はじゃがいも。今回芽欠きと土寄せを行い、追肥をしました。

f:id:defender110:20190428073239j:plain

ネギも株分けして植え替えました。毎年、ネギはいっぱいできるので持て余しています。

f:id:defender110:20190428073307j:plain

肥料袋で行燈にした中に植えてあるのはナスです。風除けに農協の直売所で配布している肥料袋はたいへん役にたっています。

f:id:defender110:20190428073331j:plain

こちらは先週植えたピーマンと唐辛子のトンネルです。雨が降らず生育が悪かったのですが、今回の雨でやっと根が活着したようです。これから元気に育ってくれればいいのですが。。

f:id:defender110:20190428073343j:plain

 

 

『ハンターキラー 潜航せよ』潜水艦ものに外れなしでした

ストーリー的にはあり得ないと突っ込みたいところだけど、潜水艦物が好きなのとテンポのよい展開でなかなかおもしろかったです。

グラス艦長役のジェラルド・バトラーがカッコいいし、特殊部隊のビーマン隊長の活躍も渋かった。

ゴールデンウイークにおすすめです。

 

www.youtube.com

 

 

 

 

『運び屋』、老獪なクリントイーストウッドを鑑賞してきます

ここのところ映画づいている私ですが、この週末はクリント・イーストウッド監督の最新作、『運び屋』を鑑賞してこようと思います。

彼の作品はけっこう観に行っていて、『硫黄島からの手紙』、『グラントリノ』、『ヒアアフター』、『インビクタス、負けざる者たち』、『アメリカン・スナイパー』、『ハドソン川の軌跡』なんかが印象に残っています。

今回は、『ハドソン川の軌跡』と同じ実話をもとにしているそうなので、アウトラインがしっかりした映画が好きなので、どんな展開になるのか楽しみにしています。

 

www.youtube.com

農園日誌20190310 じゃがいもの植え付けを行いました

雨が数日おきに降るようになってきて、春を感じる季節になってきました。春の植え付けのトップバッターといえば、じゃがいも。私の住む東京近郊は春分の日までに植えるというのがセオリーとのこと。暖かくなってきたので、3月に入ればいつでも植えてよさそうだということで、春分の3月21日には早いですが、他の耕作者のみなさんも植え付けされたようなので、植え付けしました。

こちらが現在の第2農園のレイアウトです。

f:id:defender110:20190310060507j:plain

2月の作業で畑で枯れた草や剪定された枝木、自宅近くの神社の境内でとってきたくぬぎの落ち葉を燃やして灰を作ったので、それを撒いておきました。今回は耕運機で耕うんして植え付けました。
手前の玉ねぎもずいぶん太くなってきています。

f:id:defender110:20190310062436j:plain

今回植えたじゃがいもの品種は男爵とキタアカリです。じつはメイクインも買ってきたのですが、植える場所が確保できなかったので、第1農園に植える予定です。いもの間隔は30cmとり、化成肥料と鶏糞を施しています。

f:id:defender110:20190310062425j:plain

昨年は芽掻きを行わなかったために小粒ないもが多かったので、今年はセオリー通り、しっかり目掻きをして大きなじゃがいもを作ろうと思います。

 

『グリーンブック』を鑑賞してきました。

週末に『グリーンブック』を鑑賞してきました。
ドライバー兼ボディーガード役のトニー・リップと、天才ピアニスト、ドン・シャーリーの南部行きの演奏旅行での物語です。実話をベースにしているとのこと。黒人差別っていう重いテーマですが、なんだかほんわりとしていて南部旅行が終わったあとの再開シーンにはジーンときました。

f:id:defender110:20190310064511j:plain

「ケンタッキーっていやぁケンタッキー・フライド・キチンだろ!」とチキンを食べるトニーのガハハ笑いがいいです。おなか壊さないかと思うくらい、本編中、ピザやらなにやら、おいしそうに食べていました。この役でかなり太ったという予告編のスピーチにも納得しました。

www.youtube.com

 

 

宇宙戦艦ヤマト2202第七章『新星篇』を鑑賞してきました

昨夜、公開初日の最終回で鑑賞してきました。
まず、2199、そして2202として、あのヤマトを再びよみがえらせてくださった制作スタッフのみなさまに感謝したいです。
個人的に、さらば、新たなる、復活・・、どうにも受け入れられずにいた私にとってはやっと上記2作で救われたように思いですね。ほんと長い月日がかかったもんだよなあと感慨無量です。

さて、ネタばれしない範囲で私が気に入ったシーンをひとつ挙げると、傷ついたヤマトの最後の攻撃に、次元潜航艇のフラーケンが送り出してくれたシーンでした。このキャラ好きなんだよなあ。

f:id:defender110:20190302063917j:plain

次元潜航艇4艇でヤマトを包み込んで、敵中心核へ導いてくれました。

f:id:defender110:20190302063941j:plain

以下の動画がラストに近いと思われるのでリンクしておきます。べつにエンドロールに沢田研二でなくともよかったような気がします。

www.youtube.com

 

 

戦争もの好きの私の観たい映画というとこの二作ですね

まずは現在公開中の映画から『ナチス第三の男』
冷徹極まりない手腕から「金髪の野獣」と呼ばれナチス親衛隊ナンバー2になったラインハルト・ハイドリヒを描いた作品。

www.youtube.com

そしてもう一作は2月8日公開の映画『ちいさな独裁者』

ドイツ敗戦まで1カ月。偶然に軍服を拾った若き脱走兵は、同時にナチス将校の威光をも手に入れた…。これが実話だったというから怖いものです。

 

www.youtube.com

上映館が限られているので、効率よく観るには、有楽町(都内)かな。ダブルヘッダーで鑑賞してこようと思っています。

 追記:

予告とおりダブルヘッダーで2作とも鑑賞してきました。

ナチス第三の男』では彼が軍を不名誉除隊になる原因となった交尾のシーンがけっこう過激でしたね。
また、彼がナチスに入党するきっかけが妻となる女性からの勧めだったこと。

『小さな独裁者』では、人間って軍服という権威を得るとこうも変われるものなんだと感心しました。

しかしナチスの軍服はかっこいいですね。