私は意図的に「スマホ断ち」しています
ネット回線に接続できないとイライラする、twitterへの書き込みが確認
できないと不安など、ITの進展で、いつでもどこでもつながっていないと
不安になるというのが、「インターネット依存症」です。
この疑いのある人が270万人もいるという事実が、厚生労働省研究班の
調査で浮かび上がったそうです。
たしかに私は仕事は言うに及ばず、日課のブログを書き始めてからと
いうもの、一日の多くの時間をパソコン画面と向き合っています。
私の場合は、「インターネット依存症」というより、「ブログ依存症」かも
しれません。(笑)
さらには、電車通勤時、打合せ外出中、昼食時や、休憩時などまで、
仕事のすきま時間などへも、スマホが入り込んできている始末。
だから、私は意図的に「ながらスマホ」を止めるようにしています。
いわゆる、「スマホ断ち」(デジタルデトックスともいう)ですね。
やり始めてからというもの、バッテリーの持ちがずいぶんよくなり
ました。まあ、当たり前ですけどね。
---------------------------------------------------------
みなさんは、「インターネット依存症」の傾向はありませんか?
---------------------------------------------------------
追記:
ちなみに、インターネット依存症の症状チェックリストというのがネットに
ありましたので引用しておきます。(番号の数値が大きいほど重症)
- 携帯のメールを何度もcheckする(メールが来ていないと寂しい)
- 毎日目的もないのにインターネットをしてしまう
- 携帯禁止と書いてあるところでも、携帯メールができないとがまんできない
- チャットにはまる・オンライン上に特定の友達がいる
- 掲示板に書き込む・書き込みの反応などが気になる
- 一日1時間以上ネットにつなぐ(仕事などの目的と自己責任があればOK)
- なりすましになって人を騙す
- 早く家に帰ってオンラインゲームをしたい
- ゲームやチャットに夢中になって夜更かししてしまう
- 気がつくとフレーミング(相手を挑発して楽しむ)をしている
- ネットをしているときは楽しいが後の生活は退屈
- 残酷なこと言い合ったりののしりあったりする
- 家族や友達といるよりネットをしているほうが楽しい
- ネットをしていないときもネットのことを考えてしまう
- ネット上で知り合った人と会う(事件に巻き込まれる可能性がある)
- 意味もなく攻撃的になる
- 自分が考えていることがよくわからない
- インターネットをしていないときでも始終イライラする
- インターネットをしていて邪魔されるとイライラする
- インターネットをしていることを家族や友達に隠す
- なにをおいてもインターネットを優先してしまう
- 一日の大半をインターネットで過ごす
- ネットのない生活が考えられない
- もっと刺激を求める
- 幻聴を聞いたり、幻覚を見たりする
- 殺人・自殺への衝動がみられる