ラジコンは電動全盛、でもエンジンカーが好きなのです

先日、久しぶりにラジコンジャンルで更新しましたが、今日は

その続きでいってみましょう。

私のラジコンジャンルは、かつてのエンジンヘリが飛ばす場所

がなくなったことで、2002年頃でしたかレーシングバギーに

移行しました。

当時から現在に至るまでレーシングバギーでは、京商のインフ

ァーノと無限精機のMBXという2製品が主流となっています。

パワフルな走りが魅力の1/8バギーは、「ハチイチバギー」の

愛称で呼ばれており、熱心なファンが多いのもこのジャンルです。

こちらは無限精機のMBX6です(先日後継のMBX7が発売)

shuttlexの備忘録と私的雑感

かつてはバギーのコースがあった埼玉の某所まで通っていまし

たが、そこが廃業となったこと、仕事が忙しくなったこともあって、

もうずいぶん遠ざかっています。

shuttlexの備忘録と私的雑感

私の個人的な感想ですが、このジャンルは、

  買いそろえるのに、かなりの出費となる

  走行させる場所が必要なこと

  高速走行のため少々テクニックが必要なこと

  かなりマニアなひとたちが多く、初心者に敷居が高い

こんな事情があって、さかんにやっていたときから、興味を持つひと

は多いものの、先細っているように思えました。

そんな事情なのでしょうか、久しぶりにラジコンショップに出かけて

みると、売場の多くは電動カーになっており、エンジンカーはほんの

一部に縮小されていました。

でも、私は実車でもモーターカーより、エンジンカーのほうが好きな

のといっしょで、ラジコンもエンジンカーに魅力を感じています。

ちなみに、ラジコンを始めるには、

  ラジコン本体(私が買うのは組み立てキットですが完成品もあり)

  21クラスのエンジン

  マフラー&マニホールド

  プロポ(送受信機)

  サーボ

  ラジコン用燃料

  始動用具(プラグヒーター、スターターなど)

  送受信機用バッテリー&充電器

  整備用の工具類

これからも、エンジンカーにこだわって、細々とブログでご紹介して

いきたいと思っています。