「迷惑メール」少額投資で儲かればやるヤツもでてきますよね

長いお正月休みも終わり、昨日からお仕事が始まっていますね。

長い休み開けに、さっそく会社の電子メールを開くと、届くわ、

届くわ、迷惑メール。

  1億5千万円私からの気持ちです。

  突然の事で驚かれるかもしれませんが…。

  LINE掲示板からお知らせが届いています。

もし、迷惑メールのフィルタリング機能がなければ、どれだけ

仕事の効率が落ちたものかと改めて感じました。

シマンテックの調べによると、全世界の電子メールのじつに87%は

スパムメールというからすごいものです。

なんで、こんなにスパムメールが流行るかというと、仮に10万通送

って、0.1%がひっかかれば100人。1人から10万円だまし取れれば、

1000万円の儲けになるわけです。少額投資で効果(儲け)がある

から、止められない止まらないわけです。

さて、昨年末、聴講したサイバーテロ対策のセミナーでの受け売り

ですが、そんな迷惑メールを送り付けるやつらも分業やシステム化

が進んでいるそうです。

どんな分業かというと、

○依頼者(クライアント) ≒ 迷惑メール送信者

不正に利益を得ようとする者、送信者がやっていること

も多い

○メールアドレス専門収集者

ウイルス、ブログや掲示板、悪意のあるサイトからの収集に加え、

辞書を使ってランダムに生成したアドレスも入れて販売する

○迷惑メール送信者、迷惑メール作者(本人+バイト)

メールのなかに広告を入れ、その広告費でお金を稼ぐ者、最近で

は文才のあるバイトを雇って奇想天外な文面も作らせているとか

○ボットハーダー

ボットという不正ソフトウェアに感染した多数のコンピュータを管理

する「ボットハーダー」という人(クラッカー)がいて、スパム・メール

を大量送信したり、DDoS攻撃などを仕掛けたりする

よほど、やることに見合わないコストやお咎めがないかぎり、これ

からも蔓延りそうですね。

追記:

最近では、仕事上お付き合いのある社のドメインを詐称してメール

を信用させ、添付の書類にウイルスを組み込み、感染させて情報

を盗みとるサイバーテロ的なものが流行しているそうです。

この場合は国家レベルでやってくるそうだから、まさに大規模に

なります。国家機関情報、軍事情報、医療情報などをターゲット

にやっているようです。

追記2:

日本には『迷惑メール防止法(特定電子メールの送信の適正化等

に関する法律)』があり、スパムメールを送信すると、同法違反で

罰せられます。