ガソリン、キター。でも灯油はまだみたい。

昨日、「ガソリン並ばずに入れられたぞ!」と友人からメールを

もらったので、午後、さっそく給油に出撃してきました。

あっ、開いてる、開いてる。

クルマも並んでなくて、セルフでフツーに給油しているじゃ

ないですか!!

あの給油の大渋滞はなんだったんでしょう。

容量の制限もなくなっていたので満タンにしておきました。

・・・といっても20Lも入りませんでしたが。

ガソリンがフツーに入れられるってことに小さな幸せを感じて

しまいました。

ガソリンスタンドのお兄さんに訊いたところ、

----------------------------------------------------

一昨日からぼつぼつと(タンクローリーが)入ってきていました。

もうそろそろ大丈夫じゃないかと思いますとの話しでした。

通勤やお仕事でクルマを利用されているかたには、たいへんな

ご苦労だったと思います。

しかし、給油しておいてなんですが、冷静に考えてみると、

-----------------------------------------------------

ガソリン備蓄の義務付け量を下げて放出したものだろうと思い

ますが、そのまま優先順位をつけずに一般に開放してしまって

いいんでしょうか?

土日だし、ほんとうに必要な公共とか物流機関にまわったので

しょうか?

しかし、もう一方では、

-----------------------------------------------------

ガソリン不足と計画停電で、企業活動は停滞しているし、被災

していない地域の経済活動は、こんなときこそ、フツーにやって

いかないと日本自体がダメになりそうですよね。

まずは、ガス、電気、水道とか生活インフラが安定して使えると

いうことが生活の安定につながるわけですが、

さらに、経済活動のインフラとして、ガソリン供給が安定して

いるというのも必須なんだなあと思います。

製油所の復旧もできてきたようなので、被災地域へまず供給する

のはもちろんのこと、今後はその他エリアにも安定して供給して

もらえることを期待しています。

フツーに給油できるようになると、新たな問題は、

----------------------------------------------------

大震災の前からあった、ガソリンの値上げでしょう。

私のエリアでは、レギュラーで152円くらい、ハイオクは

158円~161円といっそう価格が上がってます。

なお、給油したガソリンスタンドの話しでは、まだ灯油は

まったく入ってきていないそうです。

まずは被災地にまわすべきなので、厚着してがんばります。