ディフェンダー110の備忘録と私的雑感

2015-12-27

鉄分の王様ひじき、その鉄分は鉄釜だったに驚く

日々のできごと

5年ぶりに改訂されたという「日本食品標準成分表」において

ひじきの鉄分が100グラムあたり55ミリあったのが、6.2

ミリに激減したとのこと。

その原因は採れたひじきを煮る釜が鉄釜からステンレス釜に

変わったことなんだそうです。

今までひじきには鉄分が多いと思っていたけど、多かったのは

その製造工程にあったんですね。いやー、驚きました。

defender110 2015-12-27 19:11

鉄分の王様ひじき、その鉄分は鉄釜だったに驚く
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
« 慰安婦問題、うんざりな国だがこっちは大… 今年は23日にクリスマスした人が多かった… »
プロフィール
id:defender110 id:defender110
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • IPF補助灯のグリル切り込みを小さくしてお化粧直ししてやりました
  • ディフェンダー110用のリモコンを追加しました
  • 今だから語れる。ディフェンダー110の大救出劇の一部始終。
  • 農園小屋と秋冬野菜の生育状況についての備忘録
  • ディフェンダーが4か月ぶりに退院してきました
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

defender110さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ディフェンダー110の備忘録と私的雑感 ディフェンダー110の備忘録と私的雑感

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる