農園日誌20170806-第2農園の区画整理を行いました

今日は農園でまとめて発注している乾燥牛ふんの納品日というので、朝から畑仕事に出掛けました。
今週末の作業予定は、第1農園は雑草取りと茎の伸びたトマトの束ねて整理、とうもろこしの跡地にねぎの植え付けを行いました。

f:id:defender110:20170806073419j:plain

まず、通路や区画内に生えていた雑草を取り除いて、茎の伸び切ったトマトを束ねたりと整理を行いました。2回目のきゅうりの植え付けを先週行いましたが、どうも猛暑で勢いがよくありません。

f:id:defender110:20170806235919j:plain

そして今回のメインは第2農園の整理で行き場を失ったねぎを、もともと植えていた場所に里帰りさせました。

f:id:defender110:20170806235942j:plain

なんといっても今週の農作業のメインは第2農園の整理でした。雑草の繁殖、茎が伸びきったトマトの処分と中央に作った通路に無理やり植えたヤーコン、ねぎの移植で回遊性を良くするのが目標です。

f:id:defender110:20170806073443j:plain

こちらは畑の奥から通路をみたものです。左側にポールを置いているところに、繁茂していたトマトを撤去しました。合わせて通路に受けていたねぎを取り除き、第1農園に移植して通路を確保する予定でしたが、ヤーコンをいま移植するのは難しそうなので、あきらめて収穫の秋まで、このまま置いておくことにします。

f:id:defender110:20170807000509j:plain

畑の中央部、右下の区画ですが、春先のいちごが植えてありましたが、子つる、孫つるから出たものをポッドに移植して整理して親を処分しました。これで畑が少しすっきりしました。
中央の白い袋は共同購入で買った乾燥牛ふんです。

f:id:defender110:20170807000544j:plain

農園通路側より畑を見たところ。ヤーコンの移植を断念したため、今回の目標だった中央通路の解放には至っていません。

f:id:defender110:20170807001001j:plain

そして、つるものを主体とした第3農園は、ほぼ手付かずのままです。

f:id:defender110:20170806073500j:plain

 かぼちゃとすいか、さつまいもが繁茂しています。奥に里芋が大きな葉を広げています。
それにしても昨年第1農園でのけっこうな収穫に比べて繁茂している割に、ぱっと見、実の数が少ないのが気になります。つるぼけ状態かもしれません。

f:id:defender110:20170807000107j:plain

 

 

2040年までにディーゼルとガソリン車販売禁止、ランドローバーはどうするのだろう?

現在、ランドローバーはインド資本とはいえ、母国のイギリスが2040年以降、ディーゼル車とガソリン車の販売を禁止すると発表する見通しとのこと。

f:id:defender110:20170804054424j:plain

フラッグシップの「レンジローバー」を動かす動力としては、現在の5.0Lガソリンエンジンだが、ダウンサイジングとか、まったく新しいコンセプトにしないと、とても電気ではこの躯体をコントロールできないのではないか。また、「ディスカバリー」も然り。

ご存じのとおり、世界で唯一の4WDを専門に開発・生産するブランドで、今後、自然と大地の中を「しっかりと、そして優しく走る」というランドローバーのポリシーを、電気自動車全盛になったときにも、維持できるのだろうか。

 

 

 

 

ヘッドハンティングから連絡が届いた

会社の電話に突然、知らぬ名前の男性から電話が何度か入ってきたとの連絡メモがデスクに置かれていた。その人物に心当たりはなく、これはきっと投資物件の紹介などといういかがわしい電話に違いないと無視した。しかし、その翌日も同じ名前を名乗る人物より電話があり、以前お仕事でお付き合いのあった方かもしれないと、折り返しの携帯番号に電話してみると、

 

私「〇〇と申しますが、一ツ橋様でしょうか?」

相手「ご多忙のところお電話いただきありがとうございます。わたくし株式会社〇〇の一ツ橋と申します。」

私「あの、私、お宅様を存じ上げないのですが、なにか?」

相手「私の会社は人材紹介業、いわゆるヘッドハンティングを業務としており、とある企業様からご依頼を受け、〇〇様をぜひご紹介したいと思いお電話した次第です。」

私「・・・・」

相手「その企業様はネットワーク事業の拡大でシステム回りの構築に強い方を希望されており、ぜひ〇〇様に事業部長で迎え入れたいとのことなのです。」

相手「一度私たちのご提案をお聞きいただくことはできますでしょうか?」

私「なんだか不安なのでこちらから電話しますので、お電話番号をいただけますか?」

相手「〇〇様、インターネットを使える環境であれば、弊社のホームページを一度ご覧いただけますか。

弊社の詳しい業務内容を見ていただければご納得いただけるものと思います。」

「それではご連絡お待ちしております。」

その企業のホームページや評価を調べてみると、どうやら私本人を指定しているわけではなくて、その業務に合いそうな人に転職の斡旋をするような会社であることが分かった。

それにしてもどこで私のことを調べたのだろうか。しかし、ヘッドハンティングを受けるとは個人的には光栄なこと。いちおう話しは承っておくことにした。

都内某ホテルのロビーを指定される。行ってみると、相手は30代と思われるスーツ姿男性で、内容としては、食品メーカーのITの責任者として海外進出に関するお仕事とのこと。もちろんそんな業務はやったことはなく、海外というのは中国を想定した案件というから伴うリスクを考えると微妙なところ。

ネットでのヘッドハンターへの対処法に沿って、体よくお断りしつつも、今後、ご紹介いただけるようお話しして別れた。

 

ディフェンダー専門店に関する一考察について

ショップ名は伏せますが、私がディフェンダーを買ったショップは、長年培ったディフェンダー整備ノウハウを持っているわりにホームページは素人が作ったダメダメなサイトだし、店舗にしたって、クルマの販売店というよりクルマの修理場といったほうが適切で、店舗内には取り除いた部品が積みあがっています。売るクルマもあんまり外見に気を遣われないので、さびたり凹んでいたりしていても基本お構いなし。買いたいひとに買ってもらえばいいというような、どこか職人気質を体現しているようなお店です。

ニッチであるがゆえ、多くの人の目にとまるネット販売が主力なのは自明の理だが、掲載するクルマの撮影カットにも気を遣えば購買促進になろうものを、近くの道路端で撮影してアップしておられます。

f:id:defender110:20170728070730j:plain

さらに、このクルマに関してはニッチなマーケットに、ディープなひとが集まるのだからこそ、パーツやら整備やらマニアな好きそうな情報を載せれば、もっと営業に貢献すると思うのです。

事実、高額販売で有名な都内の専門店や、名古屋の某モータースさんなど、パーツに関する情報から修理に関する情報をていねいにブログで公開されています。

そこで訪問した際に、もっと積極的にホームページで情報発信していったり、家族でも入りやすい店舗にすれば、もっともっとお客さんも増えるんじゃないですかと率直に問うたところ、

それをやるとお客さんが増えて、自らの手で整備ができなくなってしまうじゃないですか?
〇〇モータースだって、整備しているのは雇われ整備士だし、自分が売ったクルマを自分で整備するからそのクルマのことはすべてわかっているし責任も持てるというもんです。うちだって人を雇うと、そのコストをクルマの価格に上乗せせざるを得なくなりますよね。都内某所の専門店さんのように一千万近くの金額で売ってみたいもんです。お客さんが手の出せる(金額の)範囲でこのクルマを提供していく。それでいいんです。そもそも、台数のあるクルマでなく、本国から仕入れられる数にも限界がありますしね。

なるほど承知しました、と、なんだか納得してしまった私です。

ニッチなクルマをニッチな環境で売っている、一般的にはきっと敷居の高いお店なんでしょう。このクルマのことを好きになったら相談にいけば誰でも受け入れてくれる、店主のおやっさんとご子息はほんとに腕のあるよい方です。それにしても、ディフェンダーというクルマの魅力はすごいものです。

 

なんで籠池は逮捕され、加計はなにもないのか

そもそもが政治家と民間の癒着を取り締まるのが役目の検察が、籠池は逮捕して、加計にはなにもしない。これはあまりにも不公平であり、江戸時代の忠臣蔵の世界と同じじゃないか。

人事権、予算権というところを握って官僚にちらつかせば、当然、忖度が働くわけだ。

おかしいと思っていてもなにもしない、そのほうが官僚世界では安全なんだろう。そこにはコンプライアンスのかけらもない。

f:id:defender110:20170801213041j:plain

また、お気に入りだからといって重職に登用するのは一般社会にもありがちだが、そもそも掌握力がなかったり、基本的な資質に欠ける人物など、本人はもとより、任命した側の責任をもっと問うべきだが、責任は私にあると言葉に出しても、責任なんて取るつもりなどさらさらない。「まったく問題ありません」といけしゃあしゃあと言い放つ女房役など、ほんと国民を舐め切った態度に辟易するばかりだ。

送り付けられた組織はそれこそいい迷惑だから、なんだかんだ情報リークして追い出しておしまい。離任式の拍手の白々しいこといったらありゃしない。

そんないい加減なことをやってるやつらのことなど、下々はとっくに気づいているんだよ。

 

 

農園日誌20170730-雨は野菜たちには恵みかも

先週末、農夫仕事をしたので日誌にして記録しておきます。
空梅雨から一転してスコールのような雨の降る不安定な日が続いています。しかし、水不足に喘いでいた野菜たちにとっては恵みの雨かもしれません。 

第1農園については、とうもろこしの収穫を終え撤去と生育不良のピーマン、きゅうりの区画を撤去しました。とうもろこしの跡地にねぎを移植する予定です。

f:id:defender110:20170731032905j:plain

 案の定、ズッキーニが巨大化したため、もっさりした感じになっています。収穫もほぼ終わった感じなので、次週撤去しようかと思っています。

f:id:defender110:20170731065851j:plain

このところの雨で元気を取り戻したのが落花生です。だいぶ葉が茂ってきました。

f:id:defender110:20170731065911j:plain

今年は手前の区画にピーマン、奥にきゅうりを植えましたが生育不良でピーマンは枯れ、きゅうりはうどんこ病にかかり撤去しました。そこに新たに2番手のきゅうりを植え付けました。

f:id:defender110:20170731065932j:plain

こちらは第2農園です。こちらは放置していたため雑草にまみれてしまっておりましたので、雑草取りに苦労しました。いちごの2番手、3番手苗をポットで生育するようにする作業を遅ればせながら今週の予定にしています。

f:id:defender110:20170731032934j:plain

 中央通路に植えたヤーコンが巨大化し通路を塞いでおり、動線の妨げになっています。右側のミニトマトは枯れながらもどんどん実を付けているので見栄えが悪いもののしばらく置いておくことにします。
左側に頼みもしないのにしそが生えてきて巨大化しています。

f:id:defender110:20170731065955j:plain

第3農園はつるものを中心に、ズッキーニ、里芋を植えています。

f:id:defender110:20170731032955j:plain

かぼちゃとさつまいも、それにすいかがもっさりと茂りだしています。 

f:id:defender110:20170731070017j:plain

 よく見るとすいかが育ってきていました。ネットで防御しなくてはカラスの餌になってしまうので、これも今週作業予定です。

f:id:defender110:20170731070043j:plain

 

 

Td5にワコーズディーゼルワンを使ってみる

ワコーズのディーゼルワンは、コモンレールディーゼルでの燃料噴射ノズルのラッカー状の汚れを落とすというものです。

f:id:defender110:20170730224400j:plain


中古パーツショップの激安段ボールに1080円の値札が付いて入っていたので、使えそうだということで買ってみました。フューエルワンならディフェンダー90に乗っていたときからお世話になっていたけど、これはお初ですね。どうやら小売していなくて5000円近くするもののようです。

ネットで検索するにアイドリング時のいつもと異なるディーゼルの振動や音が気になった場合に使用するのだとか、業務用のトラックとかバスとかのディーゼル車にはふつうに使っているみたいです。
たしかにこのところのエンジンの吹きあがりの悪さ、信号停止でアイドリングになったときに、いつもと違う振動を感じることがあったので、その効果に期待がふくらみます。
しかし、根本的にディフェンダーのエンジンって、コモンレール式なんだろうか?

ということで、ディフェンダー110の燃料タンクは75リットルだから、だいたい半分くらい入れて、給油2回で1本という感じで投入してみました。

f:id:defender110:20170730223624j:plain

ガソリンスタンドで入れたのち、乗り出しのエンジン不調はなく、今のところ、ごくごくふつうに乗れていますが、これから2回の使用でどれだけ効果がでるものか、ブログに書いていきたいと思います。