「学歴フィルター」なくとも、高学歴は長続きしないか?

現在、会社説明会というのはウェブで予約を受け付けて

います。

うちの会社もエントリーはウェブで行っていますが、なか

には、予約受付段階で、大学選考(いわゆる学歴フィル

ター)をかけている社もあるようです。

大手企業で多くのエントリーから説明会に参加していた

だく学生さんをピックアップするのは正直たいへんな

作業なので、だいたいこの大学ならOKというふるい

分けもわかるちゃ、わかるんですよね。

もし、それやってるなら、最初から公表しておけば無用な

期待を持たせないでいいんでしょうけど。

さて、「学歴フィルター」をかけずにエントリーシート

から、ひとりひとり選別していっても、結果的にある

レベルの大学に集中してしまうということが実際ある

と、採用担当の子がいってました。

さて、このブログの本題は、個人的な話しですが、

「学歴フィルター」じゃなくて、ふつうに面接を突破

して入社した東大卒の子が、入社2年目にして退

職するそうだというのを今日、聞いたのです。

東大にしては、どこか抜けてて、ぼやっとしている

明るい女子だったんだよなあ。

しかし、せっかくの人材を活用できないわが社なの

か、はてまた、そういう人材は飛び出していくもの

なのか?