ディフェンダーをめぐる中古車市場について

ランドローバー社のディフェンダーをほしいと思われているかたに

現在のディフェンダーを巡る市場動向についてお話ししてみようと

思います。

まずは、ご存じない方にディフェンダーというクルマを画像でご紹介

いたします。

こちらはロングボディの110(通称:ワンテン)です。

shuttlexの備忘録と私的雑感

こちらがショートボディの90(通称:ナインティ)です。

shuttlexの備忘録と私的雑感

そもそも玉数の少ないクルマなのは、以下の事情があるのです。

【1】 もう何年もディーラーによる正規輸入がされていない

【2】 世界一厳しい排ガス規制適用エリアでは、ほぼ乗れない

【3】 2007年度以降に並行輸入車は登録コストが高くて売れていない

【4】 排ガス規制エリアで乗るためには大金かけて規制をクリアしたか、

   並行輸入され型式不明で規制をクリアしたクルマがわずかにある

だから、中古車市場は「高値安定」が続いています。

年式が古くて、走行距離が多いクルマに、高い値段が付くクルマの見本

じゃないかと思います。

本日、カーセンサーでの登録車両は39台のみ、しかも価格も高いです。

「なんでいまどきの装備が一切ないクルマがこんなに高いの!」なんて

言ってみたくもなりますよね。

shuttlexの備忘録と私的雑感

しかも、販売エリアが「関東」と「東海」エリアに偏っているのも特徴です。

排ガス規制エリアでタマが出てくるというのが不思議ですよね。

たぶんこのクルマを乗りたいという志向をもつユーザが多いってことな

のでしょうか?

shuttlexの備忘録と私的雑感

110の場合は、

--------------------------------------------------

比較的玉数のある2006年以前の中古車が市場にでると売れるという

状況になっているようです。

現在、排ガス規制エリアでみかける110は、ガソリンエンジンに改修さ

れたものか、並行輸入で型式不明でお目こぼしになったディーゼル

が、わずかに乗られています。統計上は誤差の範疇(つまり0)ですね。

とくにそんな車両が市場にでると、あっという間に売れてしまうようです。

90の場合は、

--------------------------------------------------

1997年と翌1998年にディーラーにより限定輸入された90の中古が

市場に出ています。1997年は北米仕様の左ハンドル車、1998年は

本国仕様の右ハンドル車になります。

ガソリン車がベースなので、排ガス規制には該当しない点でニーズが

あるようです。

しかし、年式や走行距離がかなりいってますので、修理や改修をしなけ

ればならない車両が多いのが実情です。

それをやらずに、安く売っている販売店もありますが、あとで痛い目に

あうので(壊れたら売るなら別ですが)、よく販売店さんと確認しておいた

ほうがいいですよ。

こんな状況でも欲しいひとが買うというクルマですから、いまのクルマを

巡るトレンドの逆手をいっているようです。

だから、一度手に入れるとせっせと整備して売らずに持っているユーザ

さんも多いのです。わたしもその一人かな。(笑)