「軍師官兵衛」、最後まで信念を貫く姿に美を感じました

今話では、ついに、巨星が逝ってしまいましたね

秀吉の晩年、秀頼が生まれてから変わっていくひとの哀れを

見事に演じていたと思います。

それにしても秀吉の最後に接する如水(官兵衛)の美しいこと。

死期を悟り、秀頼を頼むと手を握り懇願する秀吉、そんな

シーンなら、「はい、承知しました。」などと言うところ

ですが、秀吉に握られた手を解き放ちます。

「秀頼君はまだ6歳、国が乱れます」と言い切る如水。

「それがしは、ただ殿下の下で余の乱れを収めたかっただけ

でございます」

そんな如水を相変わらずじゃと、愛おしそうに頭をなでる

秀吉でした。

そして、如水の去り際、「おぬしが思うような立派な天下人

になれなかった」と秀吉が謝るシーンから、いよいよ私の

目頭は熱くなり・・・。

退出したのち、廊下で声を上げて泣き崩れる如水。

私もいっしょに泣いてしまいました。。

どこまで史実なのかは私は知りませんが、そんな如水の

信念を貫く姿に感銘を受けました。

さて、次週からは解き放たれた官兵衛が自らの意思で

大仕事を始めます。

野心に満ちた家康、そして三成。如水が再び乱れるこの

世を、どうして導いていくのか楽しみでなりません。