秋めく北八ヶ岳、早朝登山で静かな山行を楽しみました

秋分の日の早朝、といっても山の6時ですからそんなに早くはあり

ませんが、朝食をしっかり食べて、茶臼山に向け出発しました。

これで馬力が付いたのか、けっこうハイペースで周遊することが

できたように思います。

このため出発から先、縞枯山荘の先までは登山者に会うことなく、

北八ヶ岳の自然をひとり満喫することができました。

今回のコース概念図と高低図です。

【今回の山行コース】

麦草峠駐車場→茶水の池→大石峠→中小場→茶臼山(休憩)→

縞枯山→雨池峠→縞枯山荘(休憩)→坪庭→三ツ岳分岐→

北横岳ヒュッテ→北横岳(南峰)→北横岳(北峰)→北横岳ヒュッテ(休憩)

→三ツ岳分岐→北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→五辻→出逢いの辻→

狭霧苑→斧断ちの森→駒鳥の池→麦草ヒュッテ→麦草峠駐車場

【コースタイム】

出発5時58分 → 到着10時52分 全行動時間4時間54分(休憩30分)

(携帯したGPS計測時間より算出)

ふつうは6時間20分が標準タイムですが、夕方に歯医者通院

という事情もあり、北横岳を場合によってはパスすることも考慮

していましたが、結局、全コース周ることができました。

コースタイム短縮の一因がこの木道です。登山者がまだ登ってきて

おらず、木道が乾いていたので快調に距離を稼げました。

写真は、縞枯山から下りた雨池峠→縞枯山荘へ向けた木道の様子です。

どんどんスピードを上げて木道を進んでいくと、まもなく縞枯山荘が現れました。

しかしまだ朝早く、準備中の看板とかぎは閉まった状態でした。

山荘の壁には一面に丸板が張り付けられていますが、その枯れ具合がなんとも

雰囲気を醸し出しています。

そして、山荘から見たまわりの山は紅葉が始まっています。

さらに北横岳に向けて木道を進んでいると、なにやらエンジン音がします。

縞枯のかた(オーナー?)が下のロープウェイから荷揚げの最中でした。

木道をキャタピラー式の運搬車にも使えるもんだと感心しました。

ちなみにこの後、訪れた北横ヒュッテは、木道がないので相変わらずの

歩荷運んでいました。