「異常気象」は地球の「大気と海の異変」が原因なんだそうです

今日は「防災の日」、1923年9月1日に発生した

関東大震災の教訓を忘れないようにと制定された

ものだそうです。

「防災」というと、最近では異常気象による土砂災害

が注目されていますね。

広島で発生した大規模な土砂災害の様子です。

(まさか、こんなことになるとは・・・)

さて、週末に放映されたNスペ「巨大災害-地球大変動の

衝撃」での解説によると、この異常気象は地球の大気と

海の異変によって引き起こされているそうです。

蛇行する偏西風によって「寒」と「暖」の大気がうまく

ブレンドされることによって、大気のバランスがとら

れていたのが、一定の流れに変わって「固定化」され

たことにより、異常に暑い(猛暑、酷暑)、異常に寒い

大寒波)になっているとのこと。

偏西風の固定化を招いた原因は、赤道付近の異常な海水温

の上昇(気温上昇を吸収した海流の温度上昇が要因)による

そうです。

こんな地球規模で展開される「異常気象」、ここ当分続いて

いくようなので、大地震とともに大雨にも警戒していかなくて

はならないようです。