今年は念願の梅酒を漬けました。でも飲めるのは来年かあ・・

最近、個人的にブームなのが「梅酒」なのです。

いま、チョーヤの梅酒に限らず、スーパーやコンビニ

に数多くの梅酒が並んでいます。

この梅酒、誰でもかんたんに漬けられるというので、

スーパーの店頭に並んでいる青梅を買ってつけ込み

を行いました。(去年は時期を誤り売り切れでした)

漬け方はネットで調べました。アク抜きとヘタ取りの

下処理がポイントのようです。

1.青梅はていねいに水洗いする

2.水につけてアク抜きします(4~6時間)

3.竹串でヘタを取り除く(渋みの元となるようです)

この工程を経て、乾燥させた青梅です。

ヘタを取り除いて乾燥させた青梅です。

漬けるために用意したものは、青梅のほか、梅酒瓶5L、

氷砂糖2袋、ホワイトリカー1.8L。

まず、瓶をよく洗って乾燥させ、最初に氷砂糖を敷いて

いきます。

続いて青梅を並べていきます。

そこに氷砂糖を重ねていきます。

何回か行い、いっぱいになったらホワイトリカーを注ぎます。

そうしてつけ込みを完了した梅酒です。

半年から1年くらいつけ込みに時間がかかるとのこと

なので、来年のお楽しみとはちと長いなあ。

なので市販の梅酒で今宵は火照った身体を冷やすと

しましょう。 うーん、うまい。

追記:

「梅シロップ」にするには、現在のホワイトリカーの量では

多すぎることがわかりました。

小分けして、ひとつを梅シロップ用に作りかえてみようと

思っております。

情報提供いただいたpekoさんに感謝します。♪♪