「軍師官兵衛」第20話、名軍師のもとに名家臣あり

後追いですが、「軍師官兵衛」第20話についての感想を

書き残しておきます。

今話は、官兵衛の生涯の分岐点、幽閉の舞台となった

有岡城のお話しでしたね。

最初の牢獄は、まださほど過酷な環境でもないじゃないか

と思って見ていたら、脱獄を図ったあとに幽閉された土牢、

こりゃ、湿っぽい土の牢で、ねずみや、ムカデなどが出て

くる、まさに過酷な環境でしたね。

そんななか、残された黒田家臣団の強い結束がみてとれ

たのが、この起請文を渡すシーンでした。

※起請文とは、

人が誓約を交わす際、それを破らないことを神仏に誓う

書面のこと。

  今度官兵衛不慮に上辺御逗留、各々難儀これに

  過ぎず候、然る時は、当城誰々御無覚悟に候共、

  この衆の儀は、無二に御本丸馳走申すべく候、

  もしこの旨、偽り申すにおいては、大日本国中

  大小神祇、八幡大菩薩愛宕山、殊には、氏神

  御罰罷り蒙るべきものなり、よって起請件の如し

まず、約束する内容を記し、つぎに書いたものたち

が信仰する神々(この場合は国中の神々)を挙げ、

誓いを破ったら、これらの神々から罰を受けるという

もの。

史実として、この起請文は存在することからも、家臣たちの

思いが伝わってきました。

「名軍師には名家臣あり」、こんな強い絆で結ばれている

からこそ、世に出て活躍できるものだと思いました。