セブンカフェのドリップマシンを操作しながら感じること

よく利用している「セブンカフェ」のドリップマシンは、ボタンが4つだけです。

しかし、デザインを優先しすぎたためか、ボタン操作に戸惑う人が続出して

いるそうです。

なぜかっていうと、操作部分に日本語の説明がないので、自分の押すべき

ボタンがどれなのか、直感的にわかりにくいのが原因のようです。

shuttlexの備忘録と私的雑感

だから、少なくとも私が行ったことのある店舗では、どこも大なり小なり、

店舗で独自に「温かい」、「冷たい」、「大きい」、「小さい」といったシールを

べたべたと貼りつけて、注意喚起しています。

shuttlexの備忘録と私的雑感

店舗としては、R(レギュラー)を買ったお客さんがL(ラージ)を押して

しまったらロスになるし、混み合うドリップマシンの前で戸惑われていた

らイラッとしますし、ムリもないことです。

だれもが利用するコンビニだから、いっそうの「わかりやすさ」という視点

ユニバーサルデザイン)に留意する必要があるようです

ユニバーサルデザインとは、

ユニバーサルデザインとは、ユニバーサル=普遍的な、全体の、という

言葉が示しているように、「すべての人のためのデザイン」を意味し、年

齢や障害の有無などにかかわらず、最初からできるだけ多くの人が利用

可能であるようにデザインすること。

追記:

アイスコーヒーのふたって2つありますけど、じつは同じものだということ、

ご存じですか?

先日、レギュラーのふたがなくなっているので、店員さんに補充をお願い

したら、「それLといっしょなんですよ!、なんで分けたのかよくわからない

んです、まったく。」とのこと。

shuttlexの備忘録と私的雑感