「半沢の真似はしないほうがいいですよ」ってか、できないでしょ?

ドラマ「半沢直樹」を観てブログを書きながら、ずっと思っていること

ですが、銀行ってほんとうにこんなドロドロした世界なのか、それと

もドラマならではの世界なのかあるのか、とても気になります。

ドラマのなかで東京中央銀行の本社屋として映し出された場面

shuttlexの備忘録と私的雑感

著者の池井戸潤さん、慶応の文学部と法学部の二学部を卒業され

大学卒業後は、三菱銀行で約7年働かれて退社し、その後は、金融

コンサルタントを経て、現在は作家活動に専念されています。

ということは、地銀でないし、いわゆるエリート行員、しかも役職なら

官僚的な体質はよく実感されてこられての作品なのでしょう。

なるほど、半沢直樹って、行員というより金融コンサルタント的だよな

あと思っていたら、著者がそれを地でいっておられたようです。

さて、ネットの対談で、作者の池井戸さんがドラマをご覧のみなさんに

向け、こういわれたそうです。

「半沢の真似はしないほうがいいですよ」

実際に職場で半沢を気取れば痛い目にあうのは必至。言いたいこ

とは、ドラマで半沢に言ってもらってスッキリすればいいのです。

しかし、このドラマに触発されて半沢を地で行く行員さんがいたりする

のでしょうか?いないだろうなあ。

それができないから、せめてドラマで私たちに代わって憂さ晴らしを

して、溜飲を下げているわけです。

追記:8/28

そういえば、先日の「半沢直樹」の前半に裏番組の24時間テレビの

大島の番組終了後9時20分頃のゴールは「半沢潰し」ではないかと

いうネットの意見がありますね。

事の真相は不明とはいえ、やはり大島よりペースメーカーが怪しい

と疑ってみたくもなります。とはいえ、私は観ませんでしたが。。