それでも弁護士をめざすって言うのだからすごいもんです

昨日から司法試験予備試験が始まったという報道をみて思

い浮かべた知り合いの若者がいるのです。

その若者と私は、都内のとあるアパレル店の店員とその客と

いうほどの間柄なのですが、私の名前をサイズをすぐ覚えて

くれ、とても感の利く店員さんなので、ずっとそのお店を利用

しています。

その後、別の系列店でも仲良くなった店員さんから、じつは彼

はお店のアルバイトで、大学卒業後、検事になりたいという夢

に向って、昼はアルバイトで生活費を稼ぎ、そして深夜まで

ずっと勉強して司法試験をめざしていることを知りました。

shuttlexの備忘録と私的雑感

私はまったくの門外漢なので、「検事」になる方法を調べてみ

ると、

①-a 法科大学院課程を修了する

①-b 司法試験予備試験を受験して合格する

たぶん、彼は法科大学院に通う時間と費用を避けて、働きな

がら司法試験の受験資格を得ようとしているようです。

ここを突破して、やっと本試験を受験できるわけです。

②そして、おそらく日本でいちばん難しい司法試験に合格する

③合格ののち、司法修習を受け、検察庁に採用される

とまあ、これだけの難関を突破しなければならず、しかも学費

に生活費まで稼がねばならず、聞けば聞くほど、あまりに過酷

な道です。

先日、そんな彼が飲みませんかとメールで誘ってくれたので、

快諾して、彼の親友の店員さんと3人で飲みました。

年齢的には親と子ぐらい離れているのに、趣味の話しで盛り

上がりました。

改めてそんな彼を見ていて、正直、「若いって羨ましい」なと

感じたものです。いま、その試験に立ち向かっているのだろう

か、がんばれよ。

追記:

しかも、運良く司法試験に合格してひとまず弁護士になれたと

しても、弁護士の大半は個人事業主として活動していて、その

2割は経費などを引いた所得が年間100万円以下、500万円

以下だと4割にもなるそうです。

お詫び:

昨日アップしたはずの記事、アップ日を21日にしていました。

なので、楽しみにしておられるみなさまに、お詫びがてら、昨日

付けとしてあげておきます。あせる