スマホで、突如、警告現る、「証明書に問題あり」 ってなあに?

今日は、会社のスマホ女子、複数から、

「なに、なに、これ、私が昨夜入れたアプリが悪かったの

かしら?」 と、問い合せ多数あり。

たしかに、スマホでヤフーのトップページに飛ぶと、

「このサイトのセキュリティ証明書には問題があります。」

などと、なにやら怖い、不安に陥れる警告画面が出てくるように

なっています。(15:00前後) 

shuttlexの備忘録と私的雑感

「証明書を表示」のボタンを押すと、以下のような内容が表示される

そうです。

発行先:a248.e.akamai.net

組織:akamai technologies, inc.

------------------------------------------------------

これは、ユーザ側の問題ではなくて、訪問したサイト側の問題で

あることがほとんどなので、そんなに心配しなくていいよと伝えて

おきました。

------------------------------------------------------

この 「セキュリティ証明書」 は、

インターネットで接続する相手側のサーバが正しいサーバである

ことを証明する、「身分証明書」のような情報のことです。

インターネットのアドレス登録情報を偽造することで偽物のサイト

に接続してしまう事故を防いだり、正しい証明書を持つ相手にだけ

通信を許可するために使われます。

たぶん、今回の件は、この証明書を自社サイトに登録する際に、

管理者が、

 ・スマートフォン未対応のSSLを導入したとか、

 ・情報のやりとりに必要な「中間証明書」を入れ忘れたとか、

  FQDN名とコモンネームが合わせていないとか、

 

  もっとひどいのは、

 ・証明書の有効期限が終了したにも関わらず、その後も放置

  してしまったとか

な~んて感じの、サイト管理者のミスによるものが多いようです。

そのうち、サイト側で修正して出ないようになるはずですが、

毎回でてうざいのなら、スマホ側で出ないようにしておくことも

可能です。

やりかたはざっとこんな感じです。

①ブラウザが表示された画面で、表示画面左下をクリック。

②出てきたポップアップメニューから、「設定」を選択します。

③続いて、「プライバシーとセキュリティ」を選択すると以下

 のメニューが出てきます。

④下の図の赤で囲った欄、「セキュリティ警告」にあるチェック

 ボックスを外します。

shuttlexの備忘録と私的雑感

いやはや、遠隔操作での誤認逮捕なんて事件もあったことだし、

まったく人騒がせな話しではあります。