原発再稼動への雑感について

夏の電力需要をまかなえなくて、企業活動や生活に不都合なことが

起きてしまうとのことで、大飯原発を再稼働していくみたいですね。

shuttlexの備忘録と私的雑感

しかしもって、もうちょっと、わかりやすくというか、理解が得られやす

いような説明とかが、できないものでしょうか?

その一方で、反対だ、反対だと言っている人たちにも、ちょっと違和感

を持っています。

私が自分の考えにあっていると思ったのが、ジャーナリスト江川紹子

さんが、先日ツイッターで発言された内容なのです。

---------------------------------------------------------

原発に関してはリスクを最大限に考えろというのに、脱原発のリスク

をあまり考えていない人が少なくない。本気かつ現実的に脱原発を求

めるからこそ、そのリスクやデメリットを見つめ、どう解決し乗り越えて

いくか考えないと。・・・・」

---------------------------------------------------------

とにかく、脱原発に向かうにしても、安全安心とか、いいことばかりじゃ

ないと思うし、廃炉とかのコスト増や、そこにある限り続く危険、そして、

夏の需給状況など、負の情報までも、まずはきちんと示してほしいも

のです。

【雑感1

止まっていても原発を維持するだけで、相当の費用がかかって

いるようです。

少し前の記事ですが、 こちらから

-------------------------------------------------------

日本産業・医療ガス協会の豊田会長が記者会見で、

値上げ分の3分の2は原発の維持管理費だと指摘。

「止まって電気を生まない設備をコストに織り込むことは、会計原則

からして認められない。政府決断で原発を停止したことで生まれた

コストは、政府が負担すべきだ」と主張されたそうです。

-------------------------------------------------------

こう、ずばっと言い切ってもらったほうが、火力燃料の負担とか言って

値上げの理解を求めようとするより、よっぽど説得力がありますよね。

【雑感2】

検査停止といっても、原子炉に燃料棒がある限り、危険度は

変わらない

「定期点検で止まった原発は安全だろう」と思っているひとも多い

かもしれませんが、停止したからといって、クルマのように、キーで

エンジンを切るのと違い、原子炉は、エンジンに相当する、炉心内

核分裂連鎖反応を止めても、冷却し続けない限り、高熱状態が

続くのだそうです。