ディフェンダーのライト系チューニングをおすすめします

ディフェンダーのヘッドライトは標準ではとても暗く感じます。

そこで、このクルマを手に入れてすぐに着手したアップグレードが

ライト系のチューニングです。

やったことを列記すると、

1.ヘッドライトをより明るい配光パターンのものに換えました。

2.さらに光源をハロゲンからHIDに換えました。

3.イエローのサイドマーカー(ウインカー)をクリアタイプに換えました。

  (ディフェ乗りさんみなやってますね)

4.補助灯をIPFのスーパーラリーにしました。

5.補助灯のハロゲンを霧に強いイエローの高輝度タイプに換えました。

【ノーマルのハロゲンライトを点灯した様子】

shuttlexの備忘録と私的雑感

まずはヘッドライトですが、私はIPFのH4タイプをチョイスしました。

価格も安くて車検対応。ネットで1個4500円で購入しました。

shuttlexの備忘録と私的雑感

配光パターンもよく、HIDの光源を余すことなく照射してくれます。

ポジションランプ付きのバージョンもあります。

shuttlexの備忘録と私的雑感

次に選んだのが、PIAAのHIDです。

H4タイプで4600kと、ケルビン数はそれほど大きくないですが、

これで十分すぎる光量があります。

こちらは、未使用品を中古パーツショップで、2万6千円くらいで

購入しました。

shuttlexの備忘録と私的雑感

ヘッドライトの取り付けはディフェンダーの両ウイング部分に取り付け

られるスペースがあり、比較的かんたんに取り付けできました。

HIDの取り付け方法は、長くなりますので、また別の機会にご紹介

します。

【ヘッドライトのまわりにあるネジを動かして光軸を合わせます】

shuttlexの備忘録と私的雑感

つぎに補助灯ですが、私はむかしからIPFのスーパーラリー派なの

で、迷わずIPFのスーパーラリーをチョイスしました。

しかし問題は価格が高いこと。普通に購入すると5万以上するという

品物なので、これまた中古パーツ店で未使用中古品を安く手に入れ

ました。

そして、取り付けようと位置合わせをしてみたところ、このクルマは、

白と黒の組合せできまっているので、それ以外のカラーをもってくると

どうもしっくりきません。

そこで、クリアのドライビングライトのみをオークションで落札して差し

替えしました。どうもこだわってしまう私です。

shuttlexの備忘録と私的雑感

補助灯そのものを、イエローからクリアに換えたので、ハロゲンバルブ

は、霧とか雨に強いイエローバルブに交換しました。

バルブは2000円から5000円くらいで普通に手に入ります。

この補助灯は、霧とか雨とかの日の夜間走行ではとても役立ってます。

shuttlexの備忘録と私的雑感

つぎに左右のサイドマーカーとフェンダーにあるマーカーをイエロー

ランプから、クリアタイプに変更しました。

英国車のパーツショップで「クリアランプ交換セット」になったものを

購入して交換しました。

取り換えはかんたんですが、セットで買った分、ちょっと価格が高か

ったのが難ありです。

ミニのパーツが使えるので、ミニパーツをネットで探して購入される

と安上がりになるでしょう。

shuttlexの備忘録と私的雑感

このようなチューニングを施し、現在はこのような面構えになって

おります。

白と黒の組合せがディフェンダーにしっくり合って、きりっとした面構え、

かつ高級感がでていると自負しております。(自己評価ですが・・)

shuttlexの備忘録と私的雑感

こんな感じで、オーナーのみなさんは、ディフェンダーのライト系

チューニングは、いろいろやっておられるようです。

これで見栄えがよくなり、かつ夜間走行が楽しくなりました。

やった分の効果はありますよ。