ディフェンダー90日記

ディフェンダー110には「シートベルト警告灯」が存在しない!?

てつぼっちゃまさまからコメントいただき、その後、あれこれネットで情報を探していくうち、今はないと車検に通らない「シートベルト警告灯」がディフェンダー110には存在しない・・・、らしいという情報に出くわしました。 こちらは私のディフェンダー9…

ディフェンダーにシートベルト警告灯は標準装備と思われます

てるぼっちゃまさまから、ディフェンダーのシートベルト警告灯についてご質問いただきましたので、わかる範囲でお伝えします。 【ご質問内容】 2002年正規輸入のディフェンダー110(ディーゼル貨物登録)にはシートベルト警告灯はないのでしょうか? …

プジョーエンジン搭載、変遷するランドローバーへの雑感

ボディ形状には特段の変化はないものの、2012年度のモデルから、ディフェンダーには、プジョー・シトロエングループ製のディーゼルエンジンが搭載されています。 こちらは2012年モデルのディフェンダー110です。 そして、同じく2012年モデル…

エンジン不調予防に「ワコーズフューエルワン」をおすすめします

ディフェンダー90のトラブルでいちばん困るのは、アイドリング不調や突然のエンストなどのエンジントラブルでしょう。 エンジントラブルの話しは、散々苦労して対処してきたので、まとめてブログにしようと思っておりますが、解消したのちも、ときたま、給…

ディフェンダーのエンジン部も点検掃除してやりましょう

今日は天気がよいというか、暑すぎですが、朝からディフェンダーのお掃除をしてやりました。写真は以前のものを流用でございます。 そして、忘れずにエンジン内部のチェックも含めて、掃除してやっています。 黒いチャンバーがV8エンジンを物語っておられ…

ディフェンダー「ステンレスボルト化」は精神衛生上の効果が高いです!

てるぼっちゃまさん、いつもご訪問いただきありがとうございます。コメントでご質問いただきましたので、ブログにしてお伝えしようと思います。 てるぼっちゃまさんからの、ご質問内容は、-------------------------------------------------------110の…

梅雨の晴れ間は、ディフェンダー床下のさび取りをしましょう

ディフェンダーはラダーフレームと呼ばれるシャーシの上にアルミのボディが載っている構造になっています。 このフレームが新車から何年も手入れせずに経過してくると、塗装が落ちて、このようにすっぴん状態になってしまいます。 私を含め、ディフェンダー…

ディフェンダー雨どいからの雨漏れ対策を行いました

ディフェンダーの雨どいからの排水パイプ作りのことを書きたいと思います。前回、ディフェンダーの雨どいには、雨を排水させる仕掛けがないことを書いて、その対応について検討しました。 課題は下の写真の②の流れをどう食い止めるかにあります。 そして、デ…

ディフェンダーフロントドアからの雨漏り対策を検討しています

今日のディフェンダー日記は、ディフェンダー乗りさんなら知っている雨漏り、それも構造に原因がありそうな雨漏れへの対策について考えてみましょう。 ディフェンダーにはルーフに雨どいがあるのですが、ここに溜まる雨を排出するルートがその構造上、考えら…

ディフェンダー90に付ける競技用シートベルトを探す

ディフェンダーのシートをレカロに換装したのち、標準のシートベルトはそのままに、競技用のサベルトの4点式のシートベルト(クラブマン)を付けようと思い立ち、中古カー用品店で探していました。 ※レカロシートの使用感編がまだアップしてませんでしたね…

ディフェンダー90に「ダブルカルダン」を入れています

ランドローバーディフェンダーはこんな無骨なクルマですが、きわめてしなやかな足まわりをもっています。 オンロードでは肩身の狭い鈍足車でありますが、ひとたびオフロードにでかけると、とんでもなく伸びる足でどこでも連れて行ってくれます。 さて、そん…

ディフェンダーのスイベルフィラープラグを外す工具について

みなさま、そして、bluewaterさん、おはようございます。 昨夜、同じディフェンダー90乗りのbluewaterさんからご質問をいただいておりましたので、さっくりとブログにてお答えいたします。 【ご質問】スイベルグリスの補充を行う際の凸型のプラグを外すと…

ディフェンダー中古純正ルーフラック購入の留意点について

ディフェンダー90乗りのコバヤシさんから、ルーフラックの中古購入に対する留意点は?とのご質問をいただきましたので、ブログに書いてみたいと思います。 ディフェンダー乗りのかたに根強い人気があるのが、スチール製の純正ルーフラックです。改造しなく…

ディフェンダーにレカロシートを取り付ける(選定編)

ディフェンダーにレカロシートを取り付けたことを何回かに分けてお話ししていきたいと思います。 ディフェンダーのシートはいかにも安っぽいシートなのですが、想像するほど乗り心地が悪いものではありません。しかも、座面が取り外せて、助手席側にはバッテ…

あれ?私のディフェンダーがオークションに出品されちゃった?

お昼休みに臨時更新させていたただきます。ちょっと驚いた出来事が発生したもので・・・。(エイプリールフールは4月1日だけど) ディフェンダー日記を書き続けているからか、Googleとか検索サイトで「ディフェンダー」というキーワードで検索すると…

ディフェンダーカーナビの入れ換えを検討しています

私のディフェンダーには、カロッツェリアのカーナビを取り付けています。 基本、ナビは現在地と進んでいる方向さえわかればいいやという派なので、さして、みなさまに自慢するような、最新、高性能なナビは付けておりません。 ところが、このカーナビくんが…

ディフェンダーのリアにアルミ製エンブレムを貼ってみました

そもそも角張ったクルマが好きな私ですが、なかでもディフェンダー90のリアのながめが好きなのです。下から撮影すると台形状のボディの様子がよくとらえられます。 先日、オークションで落札したランドローバーオーナーズクラブのアルミ製エンブレムを取り…

ディフェンダー大型ミラー換装後の使用感について

ディフェンダーのミラーをサードパーティの大型のミラーに換えたのち、使用感をみるため、テスト走行してきました。 改めてチェックしたことは、次の3つです。①高速走行での問題はないか?②街中での後方視界はどうか?③走行中のビビリはいかほどなものか? …

ディフェンダーのオフロード用ガードについて

私のディフェンダーには、前オーナーによって、フロント側にスキッドプレート、リアにタンクガードが装着されていました。ディフェンダーは、オフロードで真価を発揮するクルマですが、その分、床周りをクラッシュする可能性も高いため、サードパーティのガ…

Aアームジョイントを交換しました

ディフェンダーが車検を無事に終え、また元気になって帰ってきました。 今回の車検整備では、これまで散々、大きなトラブル箇所を修理してきましたので、とくに大きな修理箇所はなかったのですが、前回の日記で書いた、リアのA型フレームのボールジョイント…

ディフェンダーのドアミラー位置に愕然とするの巻き

前回のディフェンダー日記ではディフェンダーに大型ミラーを取り付けたお話しをしてみました。大型ミラーを取り付けるに至った理由は、どうも左後方の視界が悪いなあとずっと思っていたからなのです。 しかし、この不満は大型ミラーに換えたことより、ディフ…

ディフェンダー大型ミラー換装に苦労しました

ディフェンダーにサードパーティの大型ミラーを取り付けたお話しを昨日しましたが、この大型ミラーの取り付けで英国品質をみた話しをしてみましょう。 ネットで販売されているディフェンダーのミラーはだいたいにおいて、ミラーのアームも含んだセットで販売…

ディフェンダーのドアミラーを大型ミラーに換装する

ディフェンダーのドアミラーは今どきの電動ミラーではなく、ただのミラー(鏡)ですが、そもそもクルマがシンプルなこともあり、とくに不自由さはありません。 視界というとそれほど悪いものではありませんが、細かくみていくと、運転席側の後方視認はとても…

ディフェンダーの正規輸入について語ってみましょう

英国ランドローバー社の草創期のシリーズⅠ直系の子孫であるこのクルマは、91年にディフェンダーの名称を与えられ、世界150か国を越える国々で、いまも活躍し続けています。 このディフェンダーが、日本に正規輸入されたのはわずかの期間でしかありませ…

ディフェンダー専用ルーフキャリアに床板を付ける

ディフェンダーの標準ルーフラックは、重くて、(価格が)高くて、使いずらいと三拍子そろったものですが、これがディフェンダーの容姿にマッチするから困りものです。 こちらはディフェンダー110用のルーフラックです。 そのルーフラックも残念ながら、…

ディフェンダーのワイパーを考える

ディフェンダーのワイパーはウインドウの上下が短いため、ブレードの 長さはわずか330mmしかありません。国産車でいうと、リアワイパー と同じです。 このワイパー、雨の日に動かすと短いワイパーがぎこちない動きで 窓を拭いてくれます。これがとても…

ディフェンダーのリアカメラ設置場所を吟味する

ディフェンダーというクルマは角張っているので、意外に見切りはよいのですが、いかんせん、背丈が高い分、後方の視界はほぼわからないくらいに悪いのです。 だから、私はバックカメラを取り付けてリアの視界確認に使っています。ディフェンダーにカメラを取…

ディフェンダーエンブレムの腐食を補修しましょう

今年、最初のディフェンダー日記は、ディフェンダーに取り付けられているエンブレム(アルミ鋳造)の補修について書きたいと思います。 ディフェンダー90の本国仕様(英国)は1998年に450台限定で正規輸入されました。この車両のリアには1番から4…

ディフェンダーのAアームジョイントを点検しましょう

ディフェンダー90の車検に向けて、最近さぼりつつあった点検を始めました。 前回のディフェンダー日記でお話しした要修理箇所とは、リアAアームのボールジョイントだったのです。 この部分です。(ヘインズの修理マニュアルから引用) これが私のディフェ…

ディフェンダー90の車検前点検を行う(パート1)

わがディフェンダーの車検時期が迫ってきましたので、車検に向けての自主点検をやっています。今日のディフェンダー日記は、ディフェンダー90のチェック箇所をみなさんといっしょに見ていきたいと思います。 なんだかんだたくさんあるので、何回かに分けて…