ディフェンダー90日記

「ディフェンダー、皇居を走る」、まっ、クルマで休日出勤ですが・・

今日は休日出勤でしたが、会社に持ち帰りの荷物が溜まっていたのでディフェンダーで出かけました。今日の皇居周辺は、数日前、機動隊のバスなどがたくさん出て物々しかったのに、すっかり、普段の土曜日に戻っていました。 皇居から駅方面に進路を変え、ここ…

梅雨の泣き所「ドアヒンジ」、交換するなら全部やっておきましょう

ディフェンダーのボディは、アルミボディなのでさびないかというと、シャーシ部分を筆頭に、ボディにもスチール製のパーツが使われているため、けっこうさびます。 ディフェンダーのオーナーになると、屋内駐車でない場合は、定期的にさび止め作業を行ってや…

エンジン換装のディフェンダー110に乗るという選択を考えてみる

ディフェンダー110を自動車NOx・PM法(国)とディーゼル車規制(条例)の2階建てで規制している1都3県で乗ることは、極めて厳しい状況にあります。 それでもディンフェンダー110に乗る方法を改めて考えてみたいと思います。 現在、都内など関東…

たまには愚痴でも、自動車税を払うたびに考え込んでしまいます

先月末が自動車税の納付期限でしたので、ディフェンダーの納税を済ませました。ふっ。。 しかし、冷静に考えてみると、およそ私個人の趣味のクルマに、毎年7万円を超える税金を納めて維持していくのはかなりキツイものがあります。 さらには、2年に1度の…

ディフェンダーに1DIN型のHDDナビを取り付けました

取り付けているカロのナビがGPSを捕捉しなくなるというトラブルについて以前、ディフェンダー日記に書きました。 こちら その後、モニターまで映らないトラブルも抱えるようになり、やっと交換する決心がつきました。だって配線やり直すの面倒ですから・…

ディフェンダーのワックス掛けと目視点検をしてやりました

ゴールデンウィーク後半3日目もよいお天気でしたね。今日は、久しぶりにディフェンダーの掃除とワックス掛け、それに各所の目視点検を行いました。 夕暮れにきれいになったわがディフェンダーの姿、しかし、修繕すべき箇所もあり。 ちなみにワックスはワコー…

ディフェンダーフロントガラス下部の雨漏れ対策を行いました

先日、雨どいから侵入するする雨漏れ対策をブログに書きました。 ※前回のブログは こちら その後、室内マットの水たまりもなくなっていたため、完治したものと喜んでいたら、また、水たまりが発生するようになりました。 そこで、今日は午前中に目星を付けて…

正規輸入V8仕様90のエンジン不調は持病かを考えてみる

私のディフェンダー90は中古で手に入れた時点で、エンジン不調という持病を持っていました。 こちらは、中古車販売店の店頭に並んでいた私のディフェンダー90。ここでの出会いから、第二のディフェンダーライフが始まりました。 店員さんの話しによると…

ディフェンダー90のリアシートを快適にする方法を考えてみる

ディフェンダーの特徴でもあるスクエアなボディが、とても気に入っています。私のディフェンダーはショートボディですので、セカンドシートがありません。 ディフェンダー90のリアシートは、対面式の4人掛けのいすが装備されています。コンパクトに折りた…

ディフェンダー90の革巻きシフトノブは貴重なのです

1998年にランドローバー誕生50周年を記念するモデルとして販売されたのが、 私の乗っているディフェンダー90 50thモデルです。 当時、ローバージャパンが英国に導入を働きかけた仕様は、V8ガソリンエンジン に、オートマチックトランスミッシ…

あれっ?また再発?エンストの前触れかと不安です・・・。

いつもお休みの夕方には燃料を満タンに入れておくことを、大震災以降、私の日課にしています。 そこで、いつもの通り、給油にでかけたのですが、セルフ給油所で給油し、いざ帰ろうかとエンジンを始動すると、エンジンは一発でかかるものの、アクセルを落とす…

都心でも大雪、ディフェンダーのワイパー対策について

いやー、降りましたね。平年より11日遅く、昨冬より6日早く、じつに東京で5cm以上降ったのは1998年以来だそうです。 今回の雪はかなり重く湿った雪なので、明日の通勤より、まずはディフェンダーのワイパーが気に掛ります。 わが家のディフェンダーに…

V8エンジンのチャンバーのお化粧直しをしました

今日は天気がよく、屋外でも作業しやすい気温だったので、ディフェンダーの掃除をしてやりました。 今回はクルマ掃除だけでなく、今回はディフェンダーV8エンジンのシンボルともいえるチャンバーのお色直しをしてみました。 もちろん、きちんと行うには、…

ディフェンダーのルーフ垂れ下がりの対応について

今年初のディフェンダー日記のお題は「ルーフ(天井)の垂れ下がり」について、その対処方法について、みなさんと考えてみましょう。 ディフェンダーのルーフには天井からの断熱材(天板)が取り付けてあり、それを包み込むように、シートが接着剤で貼り付け…

ノースフェースの「BC GEAR CONTAINER」よいギアですよ

かねてからやらなければと思っていたことが、ディフェンダーに常備している、登山とキャンプ道具の整理なのです。 こちらは私のディフェンダー90の荷室です。基本、110でも荷室スペースはこんな感じになっています。 DIY好きな110オーナーさんは…

ディフェンダー90のエンスト、「配線系」も疑う必要があるようです

ディフェンダーV8ガソリンエンジンモデルで、発生するトラブルのなかでも、走行不能になる「エンスト」について、じつはECU系の配線トラブルもあるということを書いてみようと思います。 先日、エンジン不調で点火系の修理と、合せて定期点検を行い、元…

ディフェンダー90、点火系修理と定期点検を終え、戻ってきました。

ディフェンダーの点火系修理と定期点検が終わったとのことで、昨夕、引き取りに出かけてきました。ディーラーさんで元気になって退院したディフェンダーです。 さて、今回はエンジン失火の原因だった、断線したイグニッションコイルの交換に合せて、これまで…

ディフェンダー失火の原因から、旧車を楽しむ対処法を考えてみる

今週は、トラブル発生したことで、平日もディフェンダー日記を書いてきました。 さて、修理点検中ですが、今回のトラブルのまとめと、以降の課題について、まとめとして書いてみたいと思います。 突然のエンジン不調、これは失火によるものでした。 失火に至…

ディフェンダーの2次精検 別の「地雷」を踏んでしまうの巻き

突然の不調で精密検査になった、わがディフェンダー90。排気系の故障が疑われており、最悪、数十万円もの出費が必要になるとの話しに、ついに手放すときが来たかと思い詰めておりました。 さて、昨晩、ディーラーのメカさんから電話で結果報告がありました…

ディフェンダー90の「地雷パーツ」を考えてみる

1997年と1998年と、2年に渡って正規輸入されたディフェンダー90。私のディフェンダーは、1998年に450台に正規輸入されたものの1台です。すでに発売から十数年経過しても、基本的な保守部品の供給はあるものの、保守以外のパーツは欠品していたり、価格が破…

わがディフェンダー精密検査に 診断結果待ちに思い詰めています

じつは、先日、赤岳登山の戻り、わがディフェンダーに異変が発生したのです。 床下からのゴトゴトという音と振動が発生し、その後、中央道を本線に向け加速していくのですが、どうも吹け上がりがイマイチで、アクセルを踏み込んでも80km以上でない状態に…

ディフェンダーにスポーツ系レカロを取り付けての感想など

前回の「ディフェンダーにレカロシートを取り付ける(選定編)」の後編を書いてみます。いきなりですが、ディフェンダーの標準シートは、見た目ちゃっちいシートの割に、乗り心地はさほど悪くはありません。 では、なぜ、わざわざ社外品のシートに取替えるか…

やはりディフェンダーは野にあるほうがステキです

美濃戸口から美濃戸山荘にいたる道はでこぼこありのダートと聞いていましたので、このクルマでいくのが楽しみでした。美濃戸口から歩くと約1時間かかるため、行程短縮にはクルマで行くのがスマートな選択となります。 ネットで美濃戸山荘にいたるダート道に…

ディフェンダー90の中古車は、エンジンを入念にチェックしましょう

現在、国内の中古市場に流通しているディフェンダー90は、1997年の北米仕様(左ハンドル)モデルと、1998年の本国仕様(右ハンドル)モデルの二つになります。なお、平行輸入されたディーゼル仕様のモデルもごくわずかですが存在します。 国内正規…

ディフェンダーの時計の時刻合わせについて

ディフェンダー110のメーターには下の画像左から、スピード、燃料、水温、そして時計が標準装備として付いています。ちなみに後付けできるタコメーターもあります。 参考:こちらがTd5用のタコメーターです。 取り付けはこちらのページが詳しいです。 …

ウインチの塗装はがれをプラモデル感覚で補修してみる

私のディフェンダーには、前オーナーによってウインチが取り付けてありました。 このウインチのアルミ部の塗装が経年劣化ではがれてきてしまいました。クルマ用品の塗料を適当に混ぜ合わせて補修をしていますが、さすがにうまく合う色がなくて、ご覧のとおり…

ディフェンダーのメーターインパネ部の取り外しについて

ディフェンダーのインパネまわりはとてもシンプルで、上下左右に付いているプラスねじを取り除けば、比較的容易にランプ交換、メーター交換作業が行えます。 私の場合、空調の部分のライトが点かなくなったため、交換作業をしたことがありますので、その経験…

3ナンバーディフェンダーに警告灯なし、平行輸入特典でしょうか

ディフェンダー仲間のASOさんから、以下のご質問をいただきました。--------------------------------------------------------私の110は、構造変更して、新に3ナンバーを収得してます。 この場合、シートベルト警告灯は必要になるのでしょうか?(現…

ディフェンダーのレトロな灯火が好きなのです

いまのクルマは異形の大きなライトに、LED仕様などが当たり前になっていますが、 ディフェンダーのライト類は、ローバーのちいさな丸形ライトが使われています。 リアのポジションランプの赤いライトが点灯すると、これもまた雰囲気のある灯りになります…

「シートベルト警告灯」は販売地域(国)により設定みたいです

ディフェンダー110には「シートベルト警告灯」がないのでは!という情報については、わがブログ友、ディフェンダー乗りのニャンコさんより、「そんなもの付いていませんぜ」的情報をいただいたので少し視界が晴れてきました。 その後もこの警告についての…